美しい忍野八海、心癒す宿。
レイク忍野の特徴
忍野八海の菖蒲池の横に位置する宿です。
富士山の素晴らしい景色を堪能できます。
温かい接客で清潔な室内が魅力の宿です。
富士ヒルクライムでお世話になりました。忍野八海のすぐとなりにあり、朝の風景が素晴らしいです。リーズナブルな料金なのに、料理は朝夕ともに美味しく、早朝からのヒルクライムの時間にも対応していただき、ありがたかったです。外観は可愛らしいペンションですが、泊めていただいた部屋は和室で、いかにも民宿といった風情でした。また、利用したい宿でした~。
夕飯ボリュームあり、満足しました。部屋も広く、ゆっくり癒されました。
東京へ帰るのがめんどくさく、じゃらんさんで急遽予約したレイク忍野さん。コロナ対策完璧で、Wi-Fiも完備。スタッフの方、女将さんもとても気持ち良い。富士山の見える部屋をあてがってもらい、ありがとうございました。お料理のボリューム、お味も問題無し。だが、ご飯が硬かったのがマイナス大。川魚料理があったらもっと満足だった。総合星4つで。
富士山の素晴らしい景色を望む美しい歴史的な日本の村(原文)Beautiful historic Japanese village with amazing view of MT Fuji
正月対応の、食事が良かったです。お風呂は、もう少し改善して欲しいです。
清潔な室内、温かい接客、癒しの空間ですね🎵
忍野八海のひとつ、菖蒲池の目の前にある民宿です。冬の訪問でしたが窓から雪化粧の菖蒲池を眺めたり、敷地内を通って忍野八海側に近道も。外観は洋風で、ロビーにも天使像やランプなどの調度品が飾られています。宿泊したのは和室でしたが、こたつがありお布団もフカフカ。多少の寒さはありましたが、快適でした。夕食つきのプランでメニューはしゃぶしゃぶ、お刺身、煮物など。家庭的な味つけだったため、ご飯が進んでしまいました。朝ごはんも純和風で、他の宿泊客さんとお話しながら楽しい時間を過ごせました。親戚の家に泊まりに行ったような…そんな気分。
富士忍野トレイルレース出場のため前泊。料理は朝夕ともボリュームしっかり、美味しくてご飯も自由におかわりでき大満足。朝食は(レース時だけかもだが)早い人は朝5時から用意してくれたそう。忍野八海菖蒲池の目の前、富士山ビュー。景色は抜群。防音はかなりあまく、早朝から階下の音が聴こえてきた。カーテンがなく障子なので、朝明るいのが苦手な人はアイマスクいるかも。
忍野八海の中にあるお宿なので景色も良かったです。菖蒲池の真ん前から見る富士山はとても神秘的で少しですが菖蒲池に逆さ富士を見ることもできます。夜は月も星も美しくてとても素晴らしい環境のお宿忍野八海の観光に最適なのはこちらのお宿が一番だと思います。2018年1月2日のお宿から見える景色を画像にアップしておきます。お宿の参考になさってくださいね。
名前 |
レイク忍野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-84-2131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

宿は忍野八海の菖蒲池の横にある。部屋からは、池や藁葺き屋根が見え、自然が広がる。忍野八海は、宿からお散歩で行けて、水が透き通りとても綺麗。水を飲むと冷たくて美味しい。時がスローに流れていて、非日常な所にいて、心が喜んでいる。宿の夕食はボトルワインがリーズナブルで美味しく頂けました。お世話になりました。