花咲く山里で春夏祭り!
大野神社の特徴
陽射しが心地よい南側斜面に位置している神社です。
春と夏のお祭りが心待ちになる魅力があります。
花咲く山里の美しさを感じられる場所です。
スポンサードリンク
春と夏のお祭りを楽しみにしてます‼️春は、地区を歩くお祭りだけど、花咲く山里が綺麗。夏は、迫力のささら獅子舞を1日中見ていられる❗
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
大野神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
良く日の当たる南側の斜面に建てられており、この日は風も無かったこともあり気持ちが良かった。石段を登って入ってゆく。お正月からまだ日がたっていなかったせいか、手水鉢にはきれいな水と青竹で作られたひしゃくがあった。ちょうど標高300mのところにある。周りには数件のお宅があり、少し下には閉店してしまった商店もある。昔はもう少しにぎやかな集落だったのではないかな。扁額は井上円了によるものだ。