味わい深いジャワカレーうどん!
得得 桔梗ケ原店の特徴
四季折々の煮込みうどんや、ジャワカレーうどんが楽しめます。
とり天80円でしっかり満足できる美味しさが魅力です。
うどんの量を1玉から3玉まで選べるので学生にも嬉しいお店です。
何十年も前から時々食べに寄っています。昔から変わらない店はありがたいですね。
ざるうどんと生卵、とり天を注文とり天80円なので多分ちゃっちいやつかなって思ってましたが、しっかりとしていて、かなり美味しかったです。
13時頃にお店に入ると6割程席が埋まっていました。とんこつピリ辛うどんとミニ天丼を注文。思っていたよりかなり早い着丼でした。ピリ辛具合もちょうどよくツルツルモチモチのうどんは2玉で頼みましたが完食。天丼も海老天、イカ天、野菜天の3種類と茶碗1杯ほどのご飯で美味しかったです。次はジャワカレーのカレーうどんがいいかなーごちそう様でした。
店主の気分営業じゃないか?って言うくらい今まで開いてるときにあたらなかったんですがようやく開店時間内に行けました。特に得々うどんが大好き〜!というわけでもないんですが安曇野にある得々うどんしかいったことがなかったので行きたいと思ってました。お店はこぢんまりしてますが安定の得々うどんでした。店員はホールにおばさん一人と厨房に恐らく一人おじさんがいる二人体制ぽかったです。
塩嶺峠を気持ちよく流しつつどうせなら 行った事のない店という事でうどんのチェーン店 得得 うどん14時26分 現着チェーン店なので通し営業かと思っていたら昼のラストオーダーが14時半 という事でギリギリの滑りこみ(^_^;)一番スタンダードなかき揚げうどん¥770を発注得得うどんは同じ値段で麺の量を1玉、1.5玉、2玉、3玉まで選べるのが売りの店である。それならと1.5玉をチョイスし待つ事 数分かき揚げとかまぼこが乗った大ぶりな丼で着丼まずはスープをズズズのズっと…見た目は薄く見えるが出汁と塩味はしっかりとしている。麺は市販の冷凍うどん的な食感かき揚げは 生海老と干し海老 人参と玉ねぎ横長に揚げてあり 初めて見る珍しいタイプである。全体の印象としては可もなく不可もなし同じ値段で大盛りが食べられるうどん屋さんですね。
えび香るwスープだったかな?をトリプルで頂きましたがとても美味かった。
美味しいですね。
いつも家族でお世話になってます。
牡蠣のあじが、だしにしみ込んでいてとてもおいしくいただきました。
名前 |
得得 桔梗ケ原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-52-4290 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

メニューには、四季を通じて煮込みうどんとかもあったりして(さすがに頼みませんが)、値段シールのみ更新しているようです。後は、ダシ割りカレーうどんもおいしいです。又いきたいです。