深谷で味わうこだわり塩ラーメン。
ふかや女子流 アイモの特徴
当店のあっさり塩ラーメンは、鶏のコクがしっかり感じられます。
様々な工夫が施されたつけ麺女子は、ビジュアルと味の両方を楽しめます。
店内はカウンター席と座敷席があり、どなたでもゆったり過ごせる空間です。
昼どきに来店アイモラーメン塩 1000円すぐに店内に入れたがほぼ満席入口の張り紙で遅くなる的な事が書いてあり、確かに提供に時間がかかったスープはうっすら膜があり麺を持ち上げるまで湯気が上がらないタイプで、メチャクチャ熱かったw味はアッサリしつつも後を引く感じで好きなタイプ別皿のチャーシューやメンマを好きなタイミングで器に入れて食べるが、スープの温度はほとんど下がらず最後まで熱々だった他のラーメンも気になるからまた行こうかと思ったが、女子流とは何なのだろう?w
ずっと気になっていて初めて伺いました。ランチタイムギリギリでしたがとても気持ちの良い対応していただきました。このチャーシューめちゃくちゃ美味しかったです通常のチャーシューは胃もたれしますがこれはかなり食べれます😂ご馳走様でした。
知人に勧められてアイモらーめん塩をいただきました。黄色の透き通ったスープに思わず唸って😍しまいました。好みの細麺のストレート麺、チャーシュー、メンマも含めて絶品です。
1023.1219時頃に利用。先客は一人で来た男性が3名のみ。この時間は本当に夜の店のようで、入りづらい。初見でラーメン屋さんだと気が付く人はいないと思う。メニューが変わったので、新しい写真に変えておこう。今日は「つけ麺ブラック男子(1040円)を注文。いつもながら感動する味だ。2023.10駐車場は店の裏に多数。メニューが店前に出ていないし、店名(深谷女子流アイモ)と看板から入るのにためらう。どう見ても夜の店だ。入ると、テーブルの配置が夜の店だ。しかしここは深谷No1のラーメン屋と言われており、私もそう思う。今回は嫁と「アイモらーめんの醤油(900円)と「つけめん男子(890円)」を選択。スープも麺もメンマも生ハム(?)もみんな美味しい。「うまいな~」とつい口に出てしまう。つけめんのスープを残してリゾットにしてもらう。(プラス200円) 2度美味しい。10月14日から値段が変わるそうなので、写真は参考程度に。店の休みは、ほぼ毎日更新しているAmebaブログで確認。
盛り付けがキレイですね。見た目に反して豚骨、鶏、魚介が効いたつけ汁で、とても美味しかったです。焦がしにんにくのマー油も食欲をそそりました。リゾットも美味しかったけど、味が濃かったので少しスープで割った方が良かったかも。とんこつラーメンの替え玉のノリで和え玉を頼みましたが、量が多くて食べるのが大変でした。和え玉は単品でも満足できる美味しさでした。
美味しい。ラーメンに味が練り込んである変わった麺もあるつけ麺女子は麺にトマトが練り込まれ、ペスカトーレのような汁。締めのリゾットが激ウマ。ラーメンとパスタの間のような感じアイモラーメンはあっさりしすぎなくて美味。替え玉してしまった。全体的に脂っこくなく、あっさりしすぎていなく美味しかった。店内はラーメン屋さん風では全くない内装です。一瞬戸惑った。
数年振りにアイモに訪問しました。移転してからは初訪問です。以前の店舗とは全然雰囲気の違う店内で圧倒されました。さて、頂いたアイモらーめん(醤油)はメニュー写真と一緒でとてもキレイな盛り付けでした。味も良く、完食完飲させて頂きました。また来ることを店主に伝え店を後にしました。
深谷で美味しいラーメン屋さんを見つけました。アイモラーメン丸鶏のコクと鶏油が効いています。塩と醤油をいただきました‼️私は醤油の方が好きですが、ツレは甲乙付け難いとのこと。和え麺が醤油味でとても美味。臨時休業が多いそうなので調べてから伺った方が良さそうです(*ˊ˘ˋ*)
まずはめちゃくちゃ美味しい!スープがまぁー旨味。ちなみにつけ麺男子を注文。旨味はしっかりあるが決してコテコテはしていない。付け合せのパプリカで口をリセットして、また麺をいく。ありがとうございます。女子流みたいな事を書いてますが、男性も普通にいますし、メニュー的にも全然男性ウェルカムなんで安心してください。店内はオシャレなので、そういう意味で女子流なのかな。何はともあれ、いいお店です。
| 名前 |
ふかや女子流 アイモ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-577-7980 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鶏ベースのあっさりラーメンでもしっかりとコクはあり、最初にスープを味わってもらいたいならではのこだわりの盛り付けストレート細麺とマッチまた行きたいです。