春の桜並木を散歩できる。
山村ダムの特徴
ゾーン型アースダムならではの独特な景観が魅力です。
桜並木が一周できて、春の散策やサイクリングに最適です。
静かな環境でリフレッシュできる運動空間が広がっています。
歩行者、自転車はダムの周りを一周できる桜並木があるので、春は良さそう。
よくあるアーチ型のダムを想像していくと肩透かしを喰らうようなダムです。ですが、とても静かで落ち着いているので、ジョギングやウォーキングにはとても最適です✨ダムカードは近隣の伊坂ダムサイクルパークにて貰えます👍
ゾーン型アースダム。ダム湖の側に待避所の様な駐車場がある。周りは木が茂っていて、天気が良い割に地面が湿気っぽい気がする。横には高速道路が通っている。トイレ等は無さそう。ダム周辺はランニングコースになっているのか、ちらほらとランナーを見かける。水はどんよりと暗く、透明度はあまり良く無さそう。ダム…ダム?池?池寄りのダム?といった感じ。アースダムだから、そういうものとわかってはいるけれど、何か複雑な気持ちになる。ダムカードは近くの伊坂ダムサイクルパークで貰えます。 (2023.4.17)
長らく続いていた工事がようやく終わり、一周することが出来るようになりました。(一周2.5kmくらい?)自販機やトイレもなく飾り気のないダムですがその分静かなのが良いですね。
自宅から近いこともあり、自宅から散歩、ランニングによく行ってます。春は桜が咲き、隠れた名所。自販機、トイレがないので注意。
マイランニングコース。伊坂と違って人が少ないのが良い。
近くにある伊坂ダムとは異なり併設するお店や施設が全くないが、それが逆に静かで落ち着く場所です。週末に訪れても散歩をしてる人を数人見るぐらいで、秋などの気候が良く涼しい季節には本当に楽しめる散歩コースです。しばらく前から工事をしており、なかなか終わりませんが、一周ぐるっと歩くことはできる?みたいです。駐車場も比較的多いので、ふらっと車で訪れるのに最適です。
のんびりサイクリングや散歩を楽しめる。泳ぎや釣りは禁止されている。過去には実際に浮いていた人もいました。
のんびりサイクリングや散歩を楽しめる。釣りは禁止されている。
名前 |
山村ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

静かな場所です。天気の良い日はセントレアが見えます。