昔ながらの味、車で簡単アクセス!
訪れてはいません(笑)の近くには昔らかから良く行ってます。自然の中は最高さて、熊野大社の末社?というならば5つ星でしょう。熊野三山の神様、熊野大社、那智飛竜滝神社等参拝すればご利益絶大!真髄は奥の院の玉置神社様である。この神社こそ日本おける全ての神社の始まりであり紀元37年から現在に至る。立地条件から車がなければ難儀な道でありまた鳥居に到着してからも20分は本殿までかかります。そして、玉置の真髄である玉石社まで険しく全体を含め神聖な場所でもあります。例えば稲荷さんもここ玉置神社から御霊様を伏見稲荷、豊川稲荷等へ出雲大社の末社殿等、大日堂と神仏融合形の神社様である。また霊山でもあり修験者、弘法大師、天台宗の最澄等もここ玉置神社さんで修業されてます。世界遺産 熊野大社 奥の院 玉置神社是非訪れてみてください。樹齢3000年の杉の大木は圧巻であり勿論鳥居を潜り抜けた瞬間から空気も一変し神秘なるこの社にたどり着いた時貴方は何を思うか。伊勢神宮が一番ではありません。
名前 |
熊野神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

車でも行ける。きれいな神社です。