新鮮なネタと握りで大満足!
二代目あっちゃん 安曇野インター店の特徴
新鮮なネタで満足できる、ボリューム満点の寿司が楽しめます。
ボタンエビの頭唐揚げが美味しく、他メニューも豊富に揃っています。
マグロの解体が見られるユニークな体験ができるお寿司屋さんです。
ちゃんと握っているお寿司がでます。酢飯も味を付け過ぎてない点も大手な回転寿司との違いですね。ホワイトボードの物には外れが無い様な気がする。低価格帯の方は値段相応少しお高め価格帯からはむしろコスパ良い。お値段以上に美味しい。
平日のランチを頂きました。コスパは凄いと思います。マグロもとても美味しく満足しました。海老の頭の味噌汁?はおでん?の様な感じがした(個人の見解です)
安い!早い!美味い!!!東京では中々出会えなくなった普通の回転寿司。インターから近いので便利でした。皆さんがクチコミしているガリは普通でした。ちなみに、訪問者に『あっちゃん』が居ると10%オフになるみたい。その場でLINE登録してもサービスがあるのでかなりお得!
ネタも新鮮、カウンターできちんと握ってくれるので、多少はお高めでも満足です。接客も丁寧で、全国チェーンの安い回転寿司屋とは各が違います。安曇野に行く時は必ず寄りますが人気店でいつも混んでます。
土曜の17時半頃に来店したら既に満席でした。初めて伺ったのですが、ネタの新鮮さにびっくりしました。甘エビ、えんがわ、中トロ、鯛、どれを食べてもうまし。カウンターのお寿司屋ほど、敷居が高くなく、それでいて新鮮なネタが食べられる、これは人気なのも納得でした。また来ます。
ネタは新鮮でとても美味しい。が、普通の回転寿司のイメージで行くと値段がかなり高い。それだけの価値はあると思うが気楽に行けない。
100円均一ではないですが、比較的リーズナブルな回転寿司です。マグロに力を入れていますが、個人的にはサラダ軍艦や創作寿司系がおすすめ。ゲソスペシャル、カニサラダ軍艦、サーモンカルパッチョなど、趣向を凝らしたメニューが並びます。どれも美味しいです。注文方法はタッチパネルではなく、板前さんに声をかけるスタイル。忙しくて声をかけにくかったり、たまに間違いがあるので、タッチパネルまで行かずとも、紙に書く方式に変えて欲しいなぁとは思います。
盛り合わせメニューが沢山有り色々楽しめます、他に好きなもの注文し 中でもボタンエビは頭唐揚げにして頂き美味しかったです。
大町・白馬に行く時は、かならず寄ります。ネタも厚めで美味しい。それに、お安い。おすすめです♪
名前 |
二代目あっちゃん 安曇野インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-71-3220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日の5時30分頃伺いました。未満児の子ども2人と大人2人だったのでお座敷に通して頂きました。いくら軍艦など、子どもが食べそうな物には旗をさして出してくださったり、納豆巻きは小さく食べやすいように切って下さったり本当にサービス感謝でした。平日の早い時間だったのでお客様も少なかったからやって下さったのかもしれませんが、本当に嬉しかったです。またお寿司屋さんに行きたい時はあっちゃんに行きたいと思います。味ももちろん美味しかったです!