高級フルーツのパフェ旅。
Fruit & Cafe Hosokawa (フルーツ&カフェ ホソカワ)の特徴
世界で一番美味しいフルーツパフェを提供するカフェです。
デコポンやイチゴを使ったパフェやサンドイッチが人気です。
フルーツの新鮮さが際立ったスイーツが揃っています。
2024.2来店北大路通りと下鴨本通りの交差点から東に進んだところにあるフルーツパーラーで、市営地下鉄の駅からは少し距離があるので市バスの利用が便利です(駐車場はお店の前に1台分しかありません)。イートインは予約不可で、2人席×4テーブルしかないので、待ちが発生する場合もあると思います💦私は連休の14時前くらいに来店して運良くすぐに座れました。フルーツサンドやパフェは季節の果物で提供されており、いただいた「いちごパフェ」(税込2420円)はたくさんのいちごとソフトクリーム、生クリームのみのシンプルな盛り付けでいちごの美味しさが際立っていました!🍓
数年前、はじめてフルーツサンドイッチにであった、お店ドライブ帰りは必ず伺います。駐車スペースが、一台あるので、good!
アップルパイを頂く。リンゴがとても美味しかった。冷たいけど、食感がホクホクしててシャキシャキ、甘さ控えめで、タルト生地はしっかりしていてリンゴとのコントラストが良い。店内が清潔で清涼感がかなりある。接客業務も控えめで丁寧な落ち着いた感じ。豪華なパフェがスペシャリテのようでしたが、一服するにもよろしいかと。
市内では、よく手持ち土産にここのフルーツサンドを買っていく人がいます。ホソカワといえば、フルーツサンドですし初めての方にはぜひフルーツサンドをお勧めしたいところですが、フルーツだらけのパフェも良いですよ〜。フルーツ屋さんのフルーツパフェ!コーンフレークとかで盛ったりしてなくてゴロゴロいろんなフルーツが入っていて、最高に美味しい。カシスのアイスと、ソフトクリームも入ってます。相性良い。量もたっぷりで満足できます。高島屋の方ではそんなことなかったんですが、他のレビューにもあったように少し下の方のアイスが生クリーム?みたいに溶けてたのか生クリームだったのか…そんな感じではありましたが、上のアイスはしっかり冷えてたし問題ない!高島屋の店舗とメニューはほぼ変わりません。※駐車場が一台って書いてありますが、ちゃんとつめたら二台普通に入ります。
休日に、子供が好きな、パフェをいただきに行きました。子供は、大喜びでした。やはりフルーツ自身が、美味しいので、何をしても◎しかーし、コストがさすがに…高。
高級フルーツを扱われてます!店舗内にカフェスペースがありちょっと高めですがパフェやサンドなどがいただけます。ケーキなどもありテイクアウトの方も多いようです!スタッフさんは慣れてないのか?早く出て欲しいのか?言うまで水を入れたりはしないようです。4人掛けテーブルが3セットだけなので基本、待ちますwクルマは店前に一台だけ置けます。
イチゴパフェとメロンパフェを食べましたがどちらも果物が甘くアイスの冷たさが丁度いい。あとは、好みの問題ですがスポンジやサクサクしたものが一切無いので良かった。
御値段もいいけど美味しかったです。
フルーツサンドを食べたくて伺いました。さすが、果物屋さん。美味しかったです。
名前 |
Fruit & Cafe Hosokawa (フルーツ&カフェ ホソカワ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-781-1733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

世界で一番美味しいフルーツパフェ屋さん。この季節にしか食べられないストロベリーパフェを食べに訪問。季節ごとの限定パフェがあり、いつ行っても飽きない。値段はそこそこするが、お値段以上の価値は絶対にある。ケチって美味しいパフェを食べないより、食べた満足感が遥かに大きい。値段は気にせずその季節のパフェを食べてほしい。絶対に満足するはず。