フワフワパンケーキと美味コーヒー。
Cafe banraikenの特徴
オムライスはトマトソースとガーリックライスが絶妙で美味しいです。
フワフワのパンケーキは待つ価値あり、贅沢なひとときを提供します。
ベーグルサンドとエチオピアモカスイートコーヒーが最高の組み合わせです。
パンケーキは出来るまで20分かかりますが、フワフワトロトロでとっても美味しかったです。卵の味がよくします。
ジョイフル本田近くの交差点にあるビルの2階の喫茶店です、気になっていましたが入りずらく……やっと伺ったら、ご夫婦で運営されているのかな?雰囲気の良いお店でした。食事も素材にこだわっていて、オムライス、アイスコーヒー美味しかったです。
自動車学校の空き時間にきました。水出しアイスコーヒーとチーズケーキをいただきました。どちらもとてもおいしかったのですが、アイスコーヒーが格別でした。おすすめです。
R6と学園東大通りの荒川沖交差点角にある小林ビル2階の喫茶店。以前から気になっていた店で、外観からするとちと怪しい雰囲気がしていて、イメージは(裏社会的な)中でやみ取引などあるようなそんな思い込みが激しい自分でした…(妄想症😁)いざ車を停め二階へ、一見アパート的なトビラを開け、網戸を押して入ると…立派な雰囲気の趣ある喫茶店でした。なんと言っても川の流れのような上から見下ろすR6&東大通りを走る車には見ていて飽きない。飲みながら食べながら道路を見れるそんな貴重な喫茶店の1つ。
小麦粉等の素材にもこだわっていて、メニュー表には産地が書いてありました。私はオムライスを頼みました!甘酸っぱいトマトソース、とても美味しかったです。コーヒーも最高でした!
オムライスを食べましたがとても美味しく店内は心地の良いお店でした。アップルパイは頼んでから温めてくれ熱々で美味しかったです。店主さんは笑顔で暖かい人でした。もう一度行ってみたいお店です。
ちょっと入り難い雰囲気はありますが、店内は落ち着いてゆったりと時間を過ごせます。何よりガレットが美味美味!!
とにかくコーヒーが美味しいお店で、このエリアではトップクラスだと思います。マスターは昨年の日本スペシャリティコーヒー協会主催の大会でチームとして入賞されています。お菓子に使う小麦粉や米粉も国産にこだわっていますし、オムピラフは卵がふわトロかつトマトソースもほどよい酸味で果肉感の残る感じで美味です。
2階に上がって左側のアパートみたいな扉が入り口です笑とても落ち着いた雰囲気で良いですね☺️目の前の交差点を走る車を眺めながらのカフェタイムもおすすめです🚗1人でも2人でも入りやすいと思います。ベーグルサンドは歯ごたえと食べごたえがしっかりあり、それだけでもそこそこ満足します。コーヒーもとても美味しいです。コーヒー以外のドリンクメニューも豊富なのでコーヒーが苦手な方も楽しめると思います。
名前 |
Cafe banraiken |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-895-3583 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

食事したい場合はオムライスなど、お茶したいときはケーキなどがあり、それぞれが好みのものを頂けて、都合が良かったです。基本的に米粉を使用される方針とのこと、ガレットも独特な食感でした。写真を極力撮らないで欲しいとのアナウンスがお店入口に掲示してあり、ふだんのように、色々撮りそうになり、自重しました…。お喋りを楽しんでいる方々もいらっしゃり、気楽に過ごせる喫茶店として、いいなと思います。