富士山の伏流水で作る美味しいお豆腐。
角屋豆富店の特徴
富士山の伏流水を使用した美味しい豆腐を提供しています。
胡麻豆腐やシソ豆腐、枝豆豆腐など種類豊富なお豆腐が楽しめます。
店主が気さくで、料理に合う豆腐を教えてもらえるのが嬉しいです。
噂には聞いていましたが、本当に他とは違う美味しさでした。寄せ豆腐ひとつ200円。お店の方がシソをのせると美味しいと教えてくれました。塩で食べると豆腐の甘さがわかるとも。持ち帰り用の氷も付けてくれました。
豆腐全部美味しいかったです!味噌も販売してて、500円でした!次も買いたいです!
富士山の伏流水を使用して美味しいお豆腐を作る[豆ふの駅]角屋豆富店ヘ買いに行きました。車にはクーラーボックスと2Lのペットボトル2本を積み店の入り口左側の水道水を頂き店の中へ。ゆず豆腐2個 黒胡麻豆腐2個 豆乳入り寄せ4個 注文した所、数が足りなくて直ぐに工場ヘ連絡して持って来て下さいました。店の外に有る おからのうつわは空でもらえませんでしたが、敷地内で軽トラック販売のトウモロコシとキャベツが1つ100円で販売しており、そく購入です。豆乳入り寄せは車の中で食べました。とても美味しいですね。黒胡麻豆腐は初めて食べましたがとても美味しく最高ですね。
平日11時、お勧め商品の胡麻豆腐屋、シソ豆腐、枝豆豆腐、各種3個づつ、お持ち帰り。遠方の方はモノによっては、その日の賞味期限があるので、店員さんに長いモノを出して貰った方がいいと思う。氷のサービスも無料でいただけるのが嬉しい。駐車場は店前と真横にある。とにかく、賞味期限を確認するべし★
お気に入りのお豆腐屋さんです!もう何十回買い求めさせて頂いてるか分かりませんが、初投稿です^ ^山中湖〜富士吉田来た時にはほぼほぼ寄ります。今回買った4商品は大体いつも買うかな?絹ごし豆腐、胡麻豆腐が大好きで,毎回買う!どのお豆腐も醤油より塩で頂くのが多いかな?発泡スチロール、保冷剤も用意してあり、不意によっても安心して買い物できます。いつもは初めて買いに連れて行く方に喜ばれる試食がこんな時期なので,感染防止のため、試食は中止になってます。次回また早いうちに来れたらいいなぁ〜!
コロナ禍で頻繁に買いに行けなくなったけどどうしても食べたくなってマンボー解除後に速攻買いに行ったお豆腐屋さん。愛想はよくないけど、味は間違いない。初めて行ったときはこわっ!と思ったけど。今はなれたのか優しくなったのか!?とにかく美味しい!私のお気にいりはごま豆腐。高野山の豆腐店といい勝負。どっちがどうとかまでの舌は持ち合わせてないけどうまいっ!豆腐そんなに好きじゃなかったけど。ここのは何もつけないで食べたいと、思うほど好き。
平日9時半頃到着。店に入るとまだあまり豆腐が並んでないようでお店の方が『いらっしゃいませ〜。豆腐があんまり出てないから怒られちゃうね〜笑。今もってくるね〜何がいい?』と言って下さいました!出来立てのまだ温かいパックを持ってきてくれました!ものすごく美味しそうです。寄せは210円。絹大が150円。店内にとれたて野菜がありキャベツ100円ズッシリでした!!また行きます!!
豆乳入り寄せをレンジで温めポン酢をかけて食べるのが好きでよく買います。他にも種類豊富でいろいろ試して自分の好みのものを見つけるのも楽しいですよ。味はシソ ユズ トウガラシ ショウガ ゴマなどどれも美味しい豆腐です。お店のおばちゃんも優しくていい人なので気分よく楽しみながら選べます。
豆乳旨い😋 お母さんかわいい🎀 おからはFreeで頂けます。買いに行く価値あり。
| 名前 |
角屋豆富店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0555-84-2127 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
人よし空気ヨシお水好の忍野でおいしいお豆腐屋さん この辺に来たら必ず立ち寄ります 九州で食べた美味しいごま豆腐と角屋さんの豆腐が似ています。 おすすめです お使物でも喜ばれます。