ファミコン・スーファミ充実!
ハードオフ・オフハウス 羽生店の特徴
ファミコンやスーパーファミコンのソフトが充実しており、質も高いです。
ここは広めの中古屋で、お買い物がしやすい空間です。
店内では新型コロナ感染防止のアナウンスが行われています。
それにしても高すぎる。メルカリ等の2倍の値頃感覚…
他の店舗に比べると比較的値段は高くなく感じるが、その分買取価格も高くない。埼玉の店舗の中でもかなり査定低めな気がする。店員のレベルは普通だった。
ここはドラッグストアや100均が同じ敷地にあるせいか高齢者が多い。ところで、ここは屋上にもクルマが停められるけどハードオフに繋がってはいないので注意。ハードオフを利用した帰りのこと、この屋上駐車場へ女性が運転する白いセレナがハードオフのトイレがある方向の道路から逆走して屋上駐車場へかなりのスピードで上がって行ったけど、下手したら降りるクルマと正面衝突だよ。
ゲームソフト、映像ソフト、CD、釣り具などを見て回りましたが、ファミコンとスーパーファミコンのソフトの品揃えと質は、結構充実していると思います。価格も妥当な値段が付いているので良いと思います。ジャンクゲームソフトは、PS2が結構充実していると思います。たまに掘り出し物が有るので2ヶ月周期で来店しています。釣り具に関しては、あまり期待しない方が良いと思います。
毎月1回のペースで行ってますが値段1000円(元値は300円)のアニメプラモデルは1年以上経っても売れてません(笑。
ちょっと広めの中古屋です。たいていの種類の中古品が置いています。ジャンクのCDやDVDはたまに中身が無いものがあるので要確認の上購入しましょう。
半年に1回くらいのペースでいらない物を売りに行ってます。今日行ったらお店の中は物で溢れてました。倉庫を作ってストックしておいた方がいいのでは?ちょっと乱雑で汚かったです。
店内では新型コロナ感染防止のアナウンスが繰り返されていて、今時のお買い物の作法を教えられているようでもありました。15分以内のお買い物のお願いやら、レジ前での並び方のレクチャーとか、分かりやすい店内アナウンスは いい感じで(抵抗感なく)受け入れできました。さすが中古物件を取り扱っているお店だなと思いました。
今回はまあまあの価格で買い取り成立。その前は散々叩かれて散々だったけれど。まあ仕様がないか、不要品が始末できたと思えば。
名前 |
ハードオフ・オフハウス 羽生店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-562-4321 |
住所 |
|
HP |
https://www.hardoff.co.jp/shop/kanto/saitama/offhouse/203241/ |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

店内が広く商品の間隔も広めなので良い店と思う。