桶川の古き良きお米屋。
JA南彩 菖蒲カントリーエレベーターの特徴
圏央道をくぐると見える、地元感あふれるお店です。
お米専用の直売所で、独自の品々が揃っています。
古く狭いながらも、いつも賑わっている活気ある場所です。
相変わらず混んでます。梨買うのに二時間かかりました。暑い外で待ちました。でも毎年行きます、きっと来年も。
野菜の苗木を買う。
白岡・久喜方面から桶川に向かって、圏央道をくぐると見えてきます。自身に直接関係はないけれど目印と言おうか…必ず目に入ります。家まであと◯◯分と言う目安になります。
お米専用なのでどんなふうになっているか解らないので普通です遠くから見えるので地元に来たなって感じがしてホッとします。
名前 |
JA南彩 菖蒲カントリーエレベーター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-85-3488 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

他の直売所に比べ古く狭い。(イナホテラスを参考にしたらどうですか)販売商品も農家が同じ品物で独自性が無い。鶏卵も1社のみで選択肢がない。敷地内に有る玉子焼が美味しい。