紅葉散歩の後の手作りランチ。
喫茶グリル飛騨の特徴
修学院離宮道バス停近くの、紅葉を楽しめる立地のカフェです。
家族的団欒のムードが漂う、静かなカフェレストランです。
手作りで美味しい日替わりランチが、飲み物付きでお得です。
ランチは、日替わりを、頼むのが、無難‼️出てくるのに、時間かかるので時間に余裕ある時に!!料理は、美味しく頂きました‼️
修学院離宮道バス停の近く、家族的団欒のムード漂うカフェレストラン。
静かなカフェ。割と広い店内!
滋賀宅に帰る時に夕食をと思うとき立ち寄るおみせ。お料理はおふくろが作ってくれた味。ボリューム一杯でどれもおいしーーい。
お母さんがとても丁寧で、いや丁寧すぎるほどでいいお店です。若干入りにくい雰囲気はありますが、中は全然そんな事はなく、趣味であろう風景写真がいっぱい飾られています。多分おばあちゃんが作っておられるのかな?家庭的な料理ですがどれも美味しくいただきました。
ランチが、飲み物付きでお得。
手作りで美味しい。
名前 |
喫茶グリル飛騨 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-791-4663 |
住所 |
〒606-8012 京都府京都市左京区山端滝ケ鼻町4−6 喫茶・グリル飛騨 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

猫猫寺に出かけた帰りに、紅葉を楽しみながら散歩して、ランチに寄らせていただきました。ヒレカツが柔らかくて美味しかったです😉👍お味噌汁や小鉢も付いて、あとコーヒー飲んで1100円はお腹も財布も満足でした😋お店の方がフレンドリーで、店内に飾られた写真のお話も聞けて楽しい時間でした。