天然温泉で心も体もリフレッシュ。
TAC桃山の特徴
料金やシステムがしっかりしており、安心して通えます。
魅力的な天然温泉が併設されていてリフレッシュできます。
コーチの質が高く、特にタニコーチが人気と評判です。
テニスでしかお世話になっていませんが、料金、システム、コーチの質、スタッフ対応、客質、そのどれもが良いです。テニスのマネージャーの人柄がとてもよく、細かい話でも親身になって対応して頂けます。自分もサービス業に従事する身としてその姿勢はとても勉強になりますし、とてもお勧めです。
たまたま、チケットをもらったから行っただけ。お勧めはできないですね僕的には。まだ街中の銭湯の方が落ち着いて入れます。ちょっと落ち着いて入れないです。
テニス受付スタッフはめちゃ偉いそう、電話で問い合わせする時聞きにくいから、もう一度確認したいが、なんかスタッフの機嫌は悪そうになったんです。責任者の対応は素晴らしいですので評価変更します。
今日 緊急事態宣言が 解除されたので 半年ぶりに 行きました‼️イクエちゃんの 明るい 顔も 見て来ました‼️今月から 再スタートですなー🎵ちょっと 少ない様に思ったが天然温泉の 客の 顔ぶれは 変わってません‼️このまま コロナが おさまれば良いのになー🎵
メンバーとりすぎ。
コーチはとても親切です。が、受付のスタッフの対応が不親切で、横柄な時があり、不快に思うことがあります。掃除ももう少し丁寧にしてほしい。
中々、古いスポーツジムですが…天然温泉はとっても魅力的です✨
温泉付きのためか高齢者比率高いように思います。マナーが悪いわけでなく、ゆったりとトレーニングされている方が多いです。筋トレで追い込みたいような方に合わないと思います。プールでもゆったり泳がれている方が多いです。50m/分より速く泳ぐとストレスたまります。
設備は新しくないもののきちんとメンテナンスがされており、気持ちよく利用できる。価格は中程度。講師陣は初心者にも親切丁寧で、また来ようという気分にさせてくれる素晴らしい方もいた。しかしスタッフ陣は何か問い合わせ・依頼をした場合、スタッフごとに対応が異なり、場合によってはあまり良くない対応をされることがあるので注意。(2018/08更新1)水着を購入し着用前に水通しし乾燥させていたところ、股の内側の見えづらいところにほつれがあり、穴が開いていることが発覚。まず間違いなく縫製上の問題であり、商品の性質上このままでは使用に耐えないのでとTAC桃山側に確認・交換をお願いしたところ担当からは「原因の如何を問わず開封後の交換は一切認められない」「購入時に商品に問題ないことは確認したはず」と交換対応を断られた。しかし、「セール品、有り姿品ならばまだしも、正規の価格で購入したものなのに購入日時から考えてこんなに早く商品がめげるのか」「TAC側で判断がつかないなら製造元に確認して、これは使用上の問題なのか、それとも製造上の問題なのか確認してほしい」「購入時に瑕疵が見つからず後ほど隠れた瑕疵が見つかったわけだが、こちらの責任とは当然思えない原因によって発生している。この場合、購入者だけが責任を負うものなのか。TAC側としてもきちんとした商品を販売する必要はないのか」として対応の再検討をお願いしたところ、今回だけの特例措置・再交換は一切受け付けないという条件で商品を交換することになった。結果だけを見れば要望通り交換対応はしてくれたが、そもそも問題のない商品を売ろうという気持ちは感じられず、むしろ商品の良し悪しを含め買う側の責任だとでもいいだけな言動だった。また話し合いの経緯には消費者心情を理解しようとする姿勢も感じられなかった。さらに解決時も捨て台詞に近いコメントをされた(「今度はほつれがないよう、よく確認してください」「もう交換は受け付けないですからね」など)このようなことから他の選択肢があるならばこの施設は積極的に利用したく無いと感じた。(2018/08更新2)週一回のレッスン(月払い、契約期間・単位については明確な合意なし)について、今までは実施回数が増減した場合、直近の月の間で調整(例…5週の月は翌月の回数が減るなど)してきたが、これを年間で一定数実施するように変更になった(例…5週実施の月もあればお盆休みで3回の月もあるので、年間で実施回数を一定に調整。必ずしも直近月で調整しない)。その結果、月額は一定だが、回数が多い月、回数少ない月が発生することになった。年間を通じてレッスンを受ければ月別のレッスン回数は均されるため問題ないが、回数が少ない月に退会をする場合、月額は一定だがレッスン回数は少なくなる問題が発生することになった。このような変更自体は原則、TAC桃山側が一意的に決められるものであり(常識的な範囲で)、変更前に事前通知もあったので理解できるものだが(告知期間、回数、事前承認の確認などが適切だったかは分からないが)、回数が少ない月で解約する場合は契約者側だけに負担が残る変更だったので(変更の初年度に限り)都度対応などの救済措置を依頼したが、対応できないとして断られた。仕方がないのかなとも思うが、場合によっては自分が損をするような変更が行われるケースがあるので、「まさかそんなことはないだろう」と高を括るのではなく、変更などがあれば自己責任でよくよく注意が必要だと感じた。
名前 |
TAC桃山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-260-454 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

通い出して約1年になります。たくさんコーチがいて、私はだいたい3名のコーチにお世話になっていますが、丁寧で優しく教えていただいています。説明も分かりやすく、楽しく通っています。