可愛い暖簾とプーママスク。
ファミリーマート 東松山高坂店の特徴
ピオニの近くに位置し、コンビニが少ない地域で重宝される。
国道407号交差点付近に位置し、Uターンが必要なアクセスの工夫。
サンクスからファミリーマートへの看板変更が印象的な店舗です。
駐車場有ります。トイレ有ります。店内通路広目で買い物し易い。
トイレの入り口の暖簾が可愛かったから撮ってみた。📷
プーマのマスクあります。
ピオニの近く。
出入りしにくい!
災害ボランティアで他県から来ていますが、今朝初めてこちらのお店に行きました。弁当ゴミを持って入ると、露骨に睨まれ、いらっしゃいませも言わない女性店員。ゴミ持込だとお客扱いしないようです。支払いの際に名札を見たらまさかの店長。コンビニは人柄を見ての採用や、昇進はしないのでしょうか?お昼ごはんは、近くのセブンイレブンへ行くことにします。
高坂駅には西口にファミリーマートがありますが、東口からは駅を跨がないと行けません。開発後の東口はお店がほとんど有りません。この駅前に出来たことはたいへん価値のあることです!
入りづらさ、出づらさは相当なものですが何気に付近にコンビニがないので生き延びているイメージです。最近ファミマになり扱う物も増えました。
買った商品が袋に入ってなかった。すぐに確認しなかった自分も悪いが、そもそも商品は入れろ。
| 名前 |
ファミリーマート 東松山高坂店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0493-35-5567 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 0:05~23:55 |
| HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=16981 |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店長さん?の対応が素敵。職種は違えどこの方のようなホスピタリティ精神で私も自分の仕事にのぞみたいものです。