ビーナスライン後の贅沢ステーキ。
ステーキガスト 諏訪店の特徴
ビーナスラインツーリング後にぴったりのステーキとビールが楽しめる場所です。
ステーキはサラダバーが料金内のカットステーキ&チキンステーキもあり選び放題です。
感染対策がしっかりしていて快適に食事を楽しめる環境が整っています。
ビーナスラインツーリング後の宿の近くのステーキガストさんでステーキやポテトをおつまみにビールで乾杯しました!料理も美味しくビールが進みました😄また女性の方のスタッフの対応がとても気持ち良く素晴らしかったです!ホスピタリティ抜群のお店です😄
サーロインステーキ200グラムにフルセットとドリンクバーが付いて2400円ちょっとのメニューを頂きました。ステーキ200グラムはとても大きくて食べ応えあり。鉄板の上でジュージュー音をたてて提供されます。焼き加減もちょうど良くて中が少しレアですが、ちゃんと熱が入っていて美味しかった。これに炊きたてのごはん、パン、サラダバー、スープバー、カレー、デザート、ドリンクバーが付いてて大満足。ごはんが本当に美味しい。ついつい食べ過ぎてしまうのが困りものです。
お昼ご飯に立ち寄りました。久しぶりのステーキガスト。店員さんの対応がとてもよかった♪食べ過ぎましたw
今回は長野の諏訪インター近くにある、『ステーキガスト 諏訪店』さんに訪れまました。休日のディナーの時間帯だったので、少し待って席につきました。店内は他のガストの店舗より広々していて、とてもくつろげる雰囲気です。今回自分はミスジステーキ相方は粗挽きハンバーグで、お互いにサラダバーとドリンクバーを付けました。ミスジステーキはとても柔らかく美味しかったです。粗挽きハンバーグも肉々しくとてもジューシーで美味しかったです。こちらの店舗では、カレーのルーが二種類有るのが嬉しいです。チキンカレーがお肉がゴロゴロしていてとても美味しかったです。
ステーキ食べ放題にチャレンジしました。カットステーキは期待よりはやや下レベル。でも値段が安いから相応でした。たぶん当日はオーダーがたくさん入ることを予想してキッチンでは常に焼いていたと思う。ハンバーグは美味しい。
隣のいきなりステーキもいつの間にか閉店し、案外強いなあという感じ。凄くいいという店ではありませんが、万人受けする値段とサービスのバランスがいいということなんでしょう。外食大手の力量は並々ならぬものがあるということなのかもしれません。
従業員の方が丁寧な接客していました。
感染対策がしっかり行われてます。いまや、貴重なサラダバーが設定されてるファミレスです。
バイキング形式で野菜、カレー、フルーツなどいろいろありました!!この時期だと、コロナ対策を気にされてる方も居られるのではないでしょうか、心配ありません!!バイキングで食べ物を取る時に薄い手袋をつけて取るなどコロナ対策を徹底していました!!
名前 |
ステーキガスト 諏訪店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-54-6665 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/steak_gusto/?utm_source=st&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Nagano |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日替わりランチを頼みました。カレーサラダバーをつけてちょっと豪華なランチ。お腹いっぱいになります。