ドライブ途中のガチ里山体験!
城山の里の特徴
里山の森の雰囲気が感じられる整備された公園です。
野球場と隣接しているため、観戦前後の立ち寄りに便利です。
ドライブ中に気軽に訪れることができるスポットです。
いかにも里山の森ですが、下草は刈られて整備されています。さらに手作りの遊具があり、小さな子も楽しめます。森の中を歩くと単なる里山ではなく、山城の跡を思わせる構造が見られます。発掘調査などされてるのでしょうか。
ドライブ🎶🚗💨🎶の途中、野球場と隣接の城山の里に立ち寄りました。車がすれ違えない道路を利用するため、大きな車は注意が必要です。マムシ、スズメバチ注意⚠️の看板がちょっと恐いのですが、大型のぶらんこなど自然の中で子どもが遊べる環境が素敵です🎵
名前 |
城山の里 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

想像以上にガチ里山。数点の木の遊具があるだけであとはほぼ雑木林のため、虫や蛙の好きな子とかであれば楽しめそう。ただし確かに蜂や蛇は出そうだし、蚊もたくさんいたので長袖長ズボン推奨です。カブトムシやクワガタの好みそうな木々も結構ありますが、マイナー過ぎるため土日の朝とかでも人はほぼゼロ、独占できます。守谷の北園森林公園や柏のあけぼの山農業公園を参考にある程度整え、田んぼ側を開けた感じにしたらとても良い景観ができ、市民の憩いの場になると思うんだけど…つくばみらいはそういうのに疎いから。