美しい眺望と親切なご案内。
安曇野市役所の特徴
内藤廣氏による設計で、木造パネルが魅力的な市役所です。
2015年に新築移転された、非常に清潔感のある建物です。
眺望デッキからの美しい景色が、訪れる人を楽しませます。
一階の部署をよく利用しました。とても親切で丁寧。何か困ってたりすると誰かしら、すかさず声をかけてきてくれます。赤ちゃん抱っこ状態でアタフタしてた日も親切に案内をしてくれました。一日で終わらなかった日は、受付の方が次回の手続き手順を細かく書いておいてくれたので、改めて手続きに来た際もスムーズに進めました。複雑な事情で児童手当の手続きなどがとても時間がかかって、職員さん達の間でも相談しつつ進める感じでしたが、とても親身に話を聞いてくれて、臨機応変にこちらに寄り添って対応していただけて、とても感謝しています。ありがとうございました。
入口に案内人が常時いて案内をしているが必要だろうか?と思う時もある。窓口の対応はスムーズ。
美しい眺望が望める市役所。鈴虫の展示など、教育活動にも力を入れている。
1階の各部署職員の対応が親切丁寧でとても良い。(★★★★★+★)4階のラウンジから一望出来る北アルプスは障害物もなくベストスポットかも知れない。(★★★★★)
内藤廣氏による、設計で、木造パネルを多用した構造です。内部構造はシンプルで使いやすく、市民向けのスペースも多くという作りのようです。4階には、パノラマラウンジや、展望デッキがあります。
自立支援医療や国保限度額適用、ウィルス肝炎医療費関連の申請でお世話になっています。窓口の方の人当たりは良いですよ。
職員の方が親切に案内してくださいました。1F入口のあったカフェで販売している布製品は、丁寧に仕上げてあります。
マンホールカード貰いに行きましたが、綺麗な建物でビックリしました。
広々していて職員の人もすれ違うと挨拶をしてくれたり、順番待ちをしていると要件を尋ねてくれたり、とても親切です。
名前 |
安曇野市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-71-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日に訪問。可愛いキャラクターがいました。建物がすごくキレイで、ちょっと他には無い市役所。Ꮲがもっと広いといいですね。出て行く方を待って止めました。