山梨の優れた地酒、寡黙なご主人の酒屋。
浜田屋の特徴
寡黙なご主人が営む酒屋で、心地よい雰囲気が感じられます。
地元のワインやお土産を取り揃え、選ぶ楽しみがあります。
ラジオのノイズは気になるものの、親しみやすい会話が楽しめました。
山梨グリーンゾーンクーポン4,000円分があったので伺った。数多くのワインがあり、初めて見る銘柄がたくさんあった。また、信玄餅やらほうとうなどのお土産もありました。浜田屋が販売元の蝶々夫人というワインがありリーズナブルなので買ってみましたが、赤白両方美味しかったです!おすすめです。
寡黙なご主人が営む酒屋と言う感じで、愛想だけの無知な酒屋より好感が持てました。生ワインと言う珍しいワインがあり、赤白飲みましたが、非常に若くてフレッシュ感溢れるワインでした。ストック用に購入したビンテージの白ワインは、家でゆっくり楽しみたいと思います。あっ!お酒好きならオススメのお店ですが、お土産屋感覚で訪問するなら、道の駅に行って下さい。
お店もきれいだし、いろいろと欲しいものがあってよいのだけども流れているラジオのチューニングがずれていてかなりノイズが乗っているのが気になってしまった。どうでもよいことですけど。
A local liquor store owned by a couple. They carry local wines and some souvenir items. Nothing majorly special, but we enjoyed talking to the owner, and appreciated their knowledge on the local wine options.
名前 |
浜田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-62-2145 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

バーベキューセットのレンタルは終了したそうです。電話で確認しました。