竹園地区の老舗、質高い果物。
うなぎやの特徴
つくば竹園地区で唯一の八百屋、昔からの信頼あるお店です。
干し芋や高級フルーツが豊富に揃い、贈り物にも最適です。
美味しくて珍しい果物がたくさんあり、味わい深い体験ができます。
昨日久ぶりに果物を購入させて頂きました。とても新鮮な果物でした。
昔は鰻の卸をしていたそうで果物屋さんですが「うなぎや」ですこの地域では珍しい個人商店ですが結構賑わっています果物はお値段高めですが質のいいものしか置いていません。
竹園地区が出来た頃からある老舗中の老舗。外観から見ると年季が大分はいって、店への入りにくさもあるがいざ入ると新鮮な多種多彩な季節商品がところ狭しと並ぶ。昭和の頃はこんな雰囲気のお店が、街を歩くと必ずあったものでした。今では貴重な有形文化財的なお店。*たしか平成11年7月?放送の「ちい散歩」つくば散歩で、ちいさんが訪ね大玉スイカを美味しそうに食べていたのが今でも強く目に焼き付いています。
品質がよいので、贈答品に利用させて頂いてます。箱入みかん等は、中身を確認して送ってくれます。お手頃な干しいも(切ってある袋詰め)が食べやすくて美味しくて一人3袋までですが、必ず買っていきます。近かったら毎日行きたい!個人的に好きな老舗です。
気さくなおじさん、おばさんのお店ですね〜芋の本場から干芋買いに行きました。また行きたい店ですね。
全部安くて品質がよい。サービス精神のかたまりで買い物して気持ちよくなれます。
つくばの中でも、竹園地区では、一番古く、唯一の八百屋さんです。スーパーと違って、国産の旬の果物が中心です。
学園地区で永年営業している八百屋。店舗は昔ながらの形態で昭和の雰囲気を維持している野菜の質は高く、スーパーやデパートの高級野菜売場にも負けず存続している。冬に入荷する干し芋も評判がいいうなぎやというネーミングも昔からウケている。
お店にはお金をかけていませんがフルーツの品質はつくば随一です。贈答用にはこちらを利用させていただいております。
| 名前 |
うなぎや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-851-6710 |
| 営業時間 |
[水] 7:00~12:00 [木金土日月火] 7:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お見舞い用にメロンを購入。スーパーに比べて値段は多少高いが物は確かです。