上諏訪の歴史感じる、貴金属の魅力。
三村貴金属店の特徴
諏訪市駅前の本町商店街に位置する便利なロケーションです。
登録有形文化財に指定された歴史ある木造建築が魅力です。
1969年と1995年の改修を経た愛着の湧く店舗です。
作品概要三村貴金属店店舗みむらききんぞくてんてんぽ建造物 / 昭和以降 / 中部長野県昭和前/1928/1969・1995改修木造2階建、鉄板葺、建築面積78㎡1棟長野県諏訪市諏訪1-10101-1登録年月日:20111028登録有形文化財(建造物)解説諏訪市駅前の本町商店街に位置する。通りに面したファーサードは洋風に見せた看板建築。施工は諏訪建築株式会社で、設計は同社取締役の小口平助。諏訪には看板建築が多数残るが、今回が第1号。茅野出身の藤森先生が関わる。(文化遺産オンラインHPより)
やっぱねぇ、上諏訪の町にも、あったんですね。有形登録文化財。日頃車で走り抜けると気付かない事も、歩いてみると発見💡するんですね。
| 名前 |
三村貴金属店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-52-0625 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅からも徒歩圏内です。諏訪の看板建築のシンボルです。雰囲気が良いので夕方も朝も見に行きました。周囲の建築を見るのも楽しいです。