富士山グッズ揃う森の駅。
FUJIYAMA BAZAAR 山中湖店の特徴
富士五湖方面から帰る際の絶好の立ち寄りスポットです。
若い女の子に人気の可愛い雑貨や富士山グッズが豊富に揃っています。
カババスの待ち時間を有効活用できるお土産物店で便利です。
富士五湖方面から帰る際最後のお土産物屋さんってカンジ有名処が揃っているので有難いです。
富士山のお土産やフードコートがある道の駅です。ほとんどお土産ですが、時期によっては季節ものの果物が売ってたりします。7月には桃が2個900円と安く売ってました。2階にはフードコートとUFOキャッチャー、カババス窓口があります。都内行きのバス停もあるようです。ちょっとした休憩にも使えます。
■2022年4月下旬訪問カババスの待ち時間をつぶすのにぴったりでした。
ほぼ森の駅の売店って感じで、とりあえず近いので立ち寄ると思う。おしゃれだけど、フラッと立ち寄った人にはちょっと手が出しにくい価格帯のものもある。品揃えが多い少ないは別として、雰囲気おしゃれでウィンドウショッピングするのにいいかなって感じ。
若い女の子が好きそうな可愛い雑貨、富士山グッズは一通り揃っているという感じです。
お土産の種類が豊富です。ワインのブースもあり、買い物を楽しめます。
カババスの待ち時間に、時間潰しに良い。皆さんが書いてあるように、お土産商品は増やしとほしいと思いました。因みに待っていたカババスは、キリで運休になりました😞
行った日がそうだったのかわかりませんがなんか少し寂しい感じでしたが陳列や働く人に活気がもっとあるといいのになと思いました。
お土産を見に行ったのですが、品ぞろえは少なめ。雰囲気もあんまり良く感じなかったなぁ。
| 名前 |
FUJIYAMA BAZAAR 山中湖店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~17:00 [土日] 9:30~17:00 |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野506−296 |
周辺のオススメ
旭日丘の交差点の所にある森の駅です。隣で水陸両用車カバの発着があります。大体、山中湖だとこちらが何でも買えて揃ってて無難な土産店、軽食もできる感じです。夏休みのこの時期は終日凄い混んでます。車なら早めに行ったほうがいいですよ!