街道沿いのひっそりおでん屋。
里処 味菜(あじさい)の特徴
金曜日から日曜日の営業で、訪問の計画を立てやすいお店です。
街道沿いに隠れた小さなおでん屋さんで、知る人ぞ知る名店です。
日替わり定食が500円で、おでんの味噌も絶品と好評です。
街道沿いにひっそりと佇む、小さなおでん屋さん。金・土・日のみ営業で、店主が不在のときも時々あります。おでん一本60円、定食500円なり。
おでんにつける味噌も美味しかった定食は日替わりで500円。
名前 |
里処 味菜(あじさい) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

金/土/日の営業となりますので、ご注意ください。おでん→60円均一、ランチも500円で提供されているそうです。かなり店内が狭い(4人ぐらいしかない)ので、テイクアウトも視野に入れておくとbetterです🙋車も混んでたら停められないかもです……!おでん美味しいです。味噌も美味しかった✨野菜の無人販売のすぐ近くです。一緒にいた方がひまわり畑のお話をしてくださって、オクシズ地元愛をめちゃくちゃ感じました😊とても楽しかった(*´▽`*)また行きたいな〜……!