広々フェアウェイで楽しむ河川敷ゴルフ。
上里ゴルフ場の特徴
河川敷コースながら、フェアウェイが広くプレーしやすい環境です。
整備が行き届いたグリーンで、特に初心者にも優しいゴルフ場です。
関越道からのアクセスが良く、周囲の自然を楽しみながらプレーできます。
河川敷では、ありますが綺麗にメンテナンスされていて、とてもプレーしやすいゴルフ場です。様々なプレゼントのキャンペーンも開催されています。ちなみに7月12日(金)は、上里カンターレの人気ベーカリー「カプリ」のビックリサイズ食パンをラウンドを全員に進呈されます。
河川敷だがフェアウェイとラフエリアが広めでOBやワンペも少ない。木の密度もそれほどなく多少左右に曲がってもスコアに影響しにくいです。池やクリークもほぼ意識しなくても大丈夫です。ただグリーンはアンジュレーションがきつく速めなので手こずります。INのPar6のホールが名物です。プレイ代はかなり安めですがサービスもそれなりです(悪くはないと思います)ロッカーの使用に100円玉が必要なので(デポジット)財布を貴重品BOXに入れる前に手持ちで用意しときましょう。
初めてプレーしました😉😉河川敷コース⛳️ですが、川は見えませんから、広目の林間コース⛳️の、ような感覚ですね😃距離は、余り無くシニアには、最適ですね✌️✌️正月料金で、10000円切りますよ👌👌
平坦です。初心者から年配まで楽しくラウンドできると思います。天気が良ければ乗り入れも可能のようです。
河川敷だけあってリーズナブル!されどメンテナンスが良く(特にグリーン)、距離も広さもあり練習ラウンドにはもってこい!風が強い日は腕前が試されるコースです!
R4.12.21 初コース ベント 体感で9ft位コース幅は普通で距離は短い。フェアウェイは平らでラフもしっかり苅ってある為、とても打ちやすい。グリーンは小さ目で軽い砲台になっている為乗せにくいが、グリーン周りが荒れて無いため寄せやすい。さらにアンジュレーションが単純でラインが読みやすくパットも入りやすい。(転がりが良いので変な曲がり方をしない)このコースによく来る同伴者いわく、上里だけのシングルけっこう居るとの事。調子が悪くなったりフォームの調整や練習にはとても良い。初心者向き。自己ベスト出しやすい優しいコース。
河川敷なので、フラットで距離はありませんが、コ-スメンテはしっかりとされています。グリーンはベントとコ-ライの2グリーンで、綺麗に管理されています。微妙なアンジュレーションがあり、カップ位置によってはそれなりに難しいです。土曜日でしたが、2サムで廻る組が多く待たされる時間は殆どなく、ストレスを感じずにラウンドすることが出来ました。クラブハウスやロッカーなど施設的に豪華さはありませんが、コスパの良さと練習ラウンドと割り切れば、充分かと思います。
河川敷に作られたコースで、アップダウンはほぼ無いですが、コース幅は広い方だと思います。ショートには池やバンカー、ミドルやロングにはバンカーや木が要所要所に配置されており、パー6のロングもあり楽しめました。寒い日のゴルフでしたが、お昼のラーメンで暖まりました。また、伺いたいと思います。
河川敷ながら、木々を上手に配置、池越えのショートなど多彩な試練ありです。フェアウェイも割りとアンジュレーション効いてて、とにかくグリーンがエグいイメージでした。よ。久々に100叩きましたので笑。
名前 |
上里ゴルフ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0495-33-1155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今日初めてこちらのゴルフ場にきました!OUTは距離短めですが、INはパー6もあり、なかなかでした!ご飯も美味しかったし、従業員さんの対応も良かった。また来ます!