備長炭の香ばしさ、ふっくら鰻!
うなぎの鰌鎌の特徴
古くからの歴史を持つ、堀田に位置するテイクアウト専門の鰻屋です。
本物の備長炭で焼き上げた、ふわふわで香ばしい鰻が楽しめます。
リーズナブルで大きな鰻を提供しており、たらふく堪能できます。
鰻2尾テイクアウトしてみました 炊き立てごはんに鰻乗せてラップして3分 とんでもなく美味しかったです 近所に越して来たのでリピート率100%です。
持ち帰り専門です。美味しいうえに値段もおさえられるので愛用してます。予約もできるのでお店で並んで食べるよりいいと思います。ただ、肝は品切れになることもあります。目立たない店構えで穴場感があるので人気が出ないといいなぁと個人的には思ってます。
土用の丑の日に伺いました。混雑が予想されたので開店の15分くらい前に到着するように出向きましたが、すでに開店されていました。私はスムーズに購入できましたが、開店時間を過ぎると行列ができていました。並んでる間に購入希望のサイズと枚数を聞いてくださいます。ぱりぱりふっくら香ばしくとてもおいしかったです!猛暑の中、おいしいうなぎを焼いてくださり感謝です…。
テイクアウト専門の老舗鰻屋さんです。蒲焼き(米なし)と肝焼きの2択で、三河一色産鰻を備長炭でしっかり焼き上げてあり、そこらの鰻屋さんでイートインするよりうんと美味しいです。売り切れごめんなので、数と時間を指定していく事をお勧めします。鰻高騰のこのご時世、丸々一本2200円前後で美味しい鰻を頂けるので非常にありがたいです。店舗横の駐車場に数台停められます。
堀田の方にある、うなぎのテイクアウト専門店。おそらく、時価だと思います。昼にごはんなくても良いから、うなぎを食べたい…。それも、白焼きと蒲焼き両方。そして、手っ取り早く。という、わがままを急遽満たしてくれたのがこちらです(笑)電話で、注文して、うかがう時間を告げるとそれで完了です。家が近い人ならそのまま、ごはんだけ用意しておいて帰宅すれば、立派なごはん!車などでいただく人は、きっと「サ○ウのごはん」でも、電子レンジで温めておけば完璧です(笑)この日は、純粋に鰻だけ食べたかったので単体で…。蒲焼きのたれは少し甘めだけどそこまで気にならず。個人的には白焼きのが好みでした。合計4890円2尾なら、お手頃価格ですね。
超有名店みたいです。予約しないとダメみたいですが、タマタマ行ったらあったのでゲットできました。家で食べましたが、無言でした。あ!美味しの一言だけ。
中位の大きさが2200円でした。持ち帰り専門店ですから、自宅の美味しいご飯で、焼きたてが食べれます。タレはしっかりかけた方が美味しい。
今年の土用の丑の日っていつだろう〜?で調べたら、今日じゃん!!!!となりまして、スーパーの鰻を買いに行こうか迷いましたが、前々から知っていたこのお店を思い出して、炭火焼きの美味しいのが食べたかったのでせっかくだし!と思って、午後の営業開始時間(15時)以降に行きました!15時半につき15名ほど?の列ができていました!16時ごろ買えましたが、途中で本日売り切れの看板を出していたので危なかったです😳 量り売りのお店で、私は今回1人で食べるので、小さめのをお願いしました!他のお客さんよりも500円くらい安かったです!お昼ご飯を食べていなかったのもあり、家に帰って早速食べましたが炭火で焼いているので香ばしくてとても美味しかったです!あと半分残っているので夕飯にいただきます!また来年の丑の日も利用したいです🥰
焼きが甘いと思います。以前ぐっさん家で紹介された名古屋な鰻屋も行きましたが全然美味しいと思いませんでした。さんまさんを接待した店です。TV放送後で味が落ちていたのかも知れませんが、それでもコレは無いだろって出来でした。岐阜の方が全然美味しい店ありますよ♪
名前 |
うなぎの鰌鎌 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-882-0767 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お持ち帰り専門のうなぎ屋さんです。量り売りで1尾平均2200-2500円くらいとのこと。店内ですこし待つので電話予約してから行くのが良さそう。肝焼きもあります。