出流コースで楽しい戦略ゴルフ。
佐野ゴルフクラブの特徴
埼玉県からアクセス良好で、出流原インター近くのゴルフ場です。
駒コースや出流コースが楽しめ、戦略性豊かなレイアウトが魅力です。
アップダウンが多く、面白いコースコンディションで初心者にも優しい設計です。
山の中で涼しいゴルフ場。快適で空気も良いです。PAR4のピンまでの距離が近いのでスコアが出やすい場所だと思います。
平日セルフデー。駒コースOUT(右)前半9時52分START➜2:40後半13時26分START➜2:30カートは自動でボタンON/OFFのみ。アトラクションの乗物を乗ってるみたい♪初心者なので、気楽にやれる雰囲気が気に入りました。お昼は、佐野チャーシューメンを+440円で注文しましたが、写真と違って、チャーシューがショボかったので、普通の佐野ラーメンでも良かったかも…。ミニチャーハンは美味しかったです。他に「つくば鶏の照り焼き重」や「鴨せいろ海老天丼」も美味しそうでした。コスパがいいので、また利用したいです。
コスパが非常に良いゴルフ場。OBがない(ワンペナのみ)のでハイスコアが狙えるコース。近隣にある同社経営のやすらぎの湯の無料利用券(バスタオル+タオル付)もサービスでもらえます!
出流原スマートインターチェンジから近いです!ゴルフ場すぐ手前にローソンあるので、高速おりて急いでコンビニ入る必要ないと思いますおそらく36ホールあるようで、同じゴルフクラブで違った18H楽しめます◎今回は出流コースのin→out年末ということもあってか、7時台スタートだったのに前半も後半も3時間かかりましたOBは無く、1打罰がほとんどなので安定しない方でもスコア出やすいかもですご飯はほとんどプラス料金発生しますが、美味しかったです。
駒コースを利用させて頂きました。コースは中々トリッキーで、打ち下ろし有り打ち上げ有り、ワングリーン〜ツーグリーンと翻弄されましたが、この時期にしては整備が行き届いており楽しめました。スタッフさんも気持ち良く接して頂きました。次回も利用させて頂きます🙇♀
祝日早朝スルーの一組目だったため、前半(出流OUT)はスイスイ、後半(出流IN)は早朝スルーと普通組が混ざりだし、折り返した時点で後半1H目で4組目と、すでにかなりの待ちが発生している状態でした。口コミで待ち時間が長いとは書いてあり若干の覚悟はしておりましたが、早朝スルーでもここまで待つゴルフ場は初めてです。安いのとトレードオフです。芝の状態は良く、コースも適度な起伏があり、戦略性がある方だと思います。フェアウェイは若干狭めですが、ティーショットはOBなしの全て前身3打で打てるため、ベストスコアを出したい人にはおすすめかもしれません。
今回は 出流コースデビューでした 何ヵ所か グリーンの見えないドッグレッグコースもあり 楽しくプレー出来ました ただ 詰まります 後半は 最終組だったので 貸し切り状態でした 待つことを 前提に 予約したほうが いいゴルフ場です。
先日午後スルーで使いました。コロナ明けたのと週末だったこともあり、詰まっててハーフが三時間以上、ちょっと時間かかりました。コースはしっかりと整備されてるし、ワンペナばかりでOBがないのでスコアはある程度まとまります。ティーショットでワンペナの場合は、前進三打なのも救われました。桜も綺麗でした。
全部良い、、、ただ詰込み過ぎ(笑)コースコンディション良しグリーンコンディション最高!コース管理良しスタッフ全般、レストランを含み接客に満足レストラン料理良し館内清掃も行き届いており気持ち良いコチラのコースは兎に角人を詰め込むので毎回カートが渋滞1ホールにカート4台なんて当たり前待つのが苦手な方待ちチョロが出る方にはお勧めできません。逆にゆったりプレイしたい方飛距離が出ない方には良いコースです。OBが無くローカルルールのプレイング③など初心者の方にも優しく他のゴルフ場よりもスコアは良くなるはずです。人気?予約数はいつも多いですが手頃なコースですよー!
名前 |
佐野ゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0283-25-1311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

埼玉県からはアクセスが良く楽しめました。コースも綺麗で気持ち良くプレイ出来ました。ランチのラーメン(佐野)とトッピングのチャーハンも美味しかったです😋🍴💕