濃茶マーブルとカレーの休日。
梟氷菓-アウル-の特徴
野菜ゴロゴロの薬膳カレーが楽しめるお店です。
濃茶マーブルと青島みかんのソルベが絶品でおすすめです。
自然に囲まれた中で手作りジェラートを味わえます。
休日に利用。山奥ですが駐車スペースはそれなりにあるので車でのアクセスがオススメです。ジェラートは1番スタンダードな梟を注文。サイズが3段階から選べるので子供から大人まで満足できます。フレーバーをいくつか選べますが、どれも美味しかったです。
フクロウの子供サイズを注文🦉数量限定でしたが11時頃の到着時にはまだありました。余分なものが入ってない感じで美味しかったです。周りの雰囲気も良く暑くなければ散策するには良い場所でした。
サジットさん直伝のスリランカカレーが食べれます。食数は限定みたいです。ジェラートセットが美味しくて大変お得!ありがとうございました!!
いちごミルク、みかんのソルベ、ベリーベリーミルクをカップで食べました。ダブルもできるみたいですね。後で知りました。33℃の気温の中でミストシャワーを浴びながら食べて美味しかったです。隣で食べていたカレーが美味しい香りでした。次回はカレー食べたいな。スパイシーな香りで食欲そそる!!エアコンはありません。自然の風の中食べます。グリーンカーテンがあって涼しげでした。テーブルにウェットティッシュが用意されてて子連れにはとっても助かります。水出し煎茶が無料サービスで飲めます。暑かったのでとってもさっぱりして美味しかった!
濃茶マーブルとベリーベリーチーズをスモールダブルで食べました。濃茶マーブルがとにかく絶品!お茶の味と香りが最高に出てます。流石は静岡!と言いたくなるくらい。苦い系寄りなので子供向きではないと思います。ベリーベリーチーズは、名前ほど濃厚チーズ寄りではなく、美味しいミルクを使ってる味でした。めっちゃ暑い日でしたが、屋根の上にスプリンクラーがあり、散水していて少し涼しげでした。雨が降ってるみたいになってましたが、この動画は晴れの日です。黒川キャンプ場をご利用の際は、この裏の展望台を散策してからこちらでデザートにするのがオススメです。近くに日帰り温泉もあります。
西里の自然に囲まれた中にあるジェラート屋さん。地元の素材を生かした手作りジェラートが楽しめます。シーズンによってフレーバーも変わるとのこと!🍨西里産雑穀米と旬の野菜を使ったスパイスカレーも食べれて、これがまた美味しいんです!😆🍛気前の良い優しいおじちゃん店主との会話も楽しいですよ 笑併設された小屋からはたまにヤギさんとニワトリさんの声も聞こえてきます。自然の中でのんびりしながら過ごしたい方にはうってつけの場所です。
カレーとジェラートのセット1100円也カレーは野菜ゴロゴロの薬膳カレーと言った塩梅で独特のスパイスミックスカレーを連想するとちょっと苦味があり10分待たされて温いのと冷たいのとで何故?な感じ米うめぇ!雑穀がモチモチプチプチでおにぎりでオーダーしたい量は少なめ、野菜が多めで完全女子狙いインスタ映え狙い大人様ランチな感じでお子様には苦いと訴えるかもジェラートは.....、どちらかというとシャーベット?もっと撹拌が必要でない?と素人ながらに思うのですが古民家カフェの趣きのある感じでひとつひとつ手製だろうなとは感じます。
気になる3種類を家族で購入。私はチョコチップほうじ茶が一番美味しく感じました。動物達もいて子供も大喜びです。
濃茶マーブルと青島みかんのソルベを食べました!ヤギさんも可愛かったです💕
| 名前 |
梟氷菓-アウル- |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-6492-3306 |
| 営業時間 |
[土日] 10:00~16:00 [水木金月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
梟ジェラートとカキ氷をいただきました。梟ジェラートは サイズ、ジェラートの種類を選べるサイズは お母さん梟を注文ジェラートは ベリーベリーチーズと三ヶ日みかん🍊しかし 梟のジェラートが可愛い🦉カキ氷は 濃い抹茶シロップジェラートは選べるので ベリーベリーチーズ中には、あんみつも入っていて色々、楽しめる カキ氷。