明るい店内で楽しむ、絶品ハンバーグ。
ステーキハウス ブロンコビリー昭和橋店の特徴
リニューアルした店内は明るく、清潔感も増している。
おすすめのブレードミートロースが楽しめる、こだわりのメニュー。
人気のサラダバーが充実しており、満足度が高い。
リニューアルして店内が明るくなった。テーブルが大きくなり、四人で行っても余裕あり。呼び出しボタンが無いので、混んでいるときは店員さんを呼ぶのが大変。
2時頃行きましたが大人気なようで待ち時間が20~30分ほどありました。ハンバーグはやっぱりここのがいちばん美味しいしサラダバーも最高だし次回使えるクーポンもらえるのでつい行ってしまいます。
アメリカンスタイルが素敵雰囲気です。サラダバー有り、ドリンクバー有り席の真横で切り込みしてくれる。
オススメとの事でブレードミートロースをオーダーしてみました。写真と違い肉は3切れ?焼き加減わ聞かれる事も無く、焼き過ぎで固い肉が提供されました。ポテトも揚げ過ぎで固くて食べれない。値段的には仕方ないのか?新しいお店なので唯一、のりとゴマの振りかけだけは長く放置されてないからか他店の様な臭みも無く美味しかったです。面白い店造りなのでファミリーでハンバーグを食べるなら楽しめると思います。久しぶりに再訪したらニュージーランドのオーシャンビーフステーキというメニューを見つけてオーダーしてみました。以前メニューにあった葡萄牛以来に美味しくいただきました。これならまた食べに来ようと思います。
子供が小さい頃はよく利用しましたが、リニューアルされたという事もあり、久しぶりに夫婦で利用させていただきました♪改装された店内は明るく清潔感があり、以前より店内の見通しも良くなり閉塞感がなくなりました。スタッフさんの対応も皆さん笑顔で対応していただき気持ちよくランチができました。今回は久しぶりという事で「がんこハンバーグ」をいただきましたが、変わらず美味しかったです。妻は期間限定のハラミステーキで満足そうでした。あ1点ですが…慣れて無いせいか?なんとなくメニューが見難く感じました。レイアウトや料理の層別を工夫されてはいいかと感じました。歳と共に肉料理が減りましたが、まだまだ肉食!?これからもガツンとパンチの効いた肉をたまには食べに来ます笑笑。
一号店ということで、実家に帰省するたびによく利用させていただいてます。父がここの従業員によくしていただいてて、料理も美味しくいただいてます。両親が結婚した年(1978年)と同じ年にオープンした店で家族とよく行った思い入れのあるお店です。改装休業で来年2月下旬までいけなくて寂しいです。改装オープンしたらまたぜひ行きたいです。
娘に会いにブロンコビリーへ😍やはりいなかったオチ🤣ヒレ頼もうと思ったら140g・・・少ない😵娘にLINEしたら2つ頼めと🤣注文しよーと思ったらヒレ肉売り切れと(T∀T)なのでリブロース300gと黒毛和牛ハンバーグu0026サーロインとご飯大盛を😋もちろん草バーは頼まず🤣ちとかたいお肉だったな😅#ブロンコビリー#熱田区スナック#スナック薔薇華🌹#翔子🐽
日曜日の20時00分くらいに到着したのですが、5組ほど待っていて案内されるまでに20分程かかりました。初めて行ったのですが、メニューの選択に迷いました。セットメニューが豊富で、どれをどう選んで良いのか…。結局ハンバーグとステーキのコンボにドリンクバーとサラダバーを選択。御飯の量は大、中、小があるのでそれもどうしようか迷った。わかりやすくシンプルなメニューにしてもらえると助かります。ハンバーグに塩を振って食べることをオススメされたのですが、和風のソースをかけていただきました。美味しかったです。デザートに、ティラミスのようなものがあり、それにクリームのソースをかけて食べたものが美味しかったです。(日を改めてランチタイムに訪れたところ、このデザートはなかった)ランチタイムでは、ビリーハンバーグランチにこぼれるビーフガーリックライスをチョイスし、ワンプレートでいただきましたが、ライスがおこげになって美味しかったです!待ち合いの天井のダクトから水滴が落ちてくるところがあるのでそこは避けたほうがいい。店舗入口にスロープがあるため、車椅子も入れるかと思うが、中に案内されるとフロアーは階段になっております。店舗の裏側で喫煙していた人がいたので、もしかすると灰皿が備え付けてあるのかも…。
目の前でハンバーグの仕上げをしてもらいました。ご飯を中にしましたが母と半分こしてちょうど良い量でした。ドリンクバーはもちろんサラダバーやジェラートバーがあるのは魅力的でした♪
名前 |
ステーキハウス ブロンコビリー昭和橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-382-6227 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

床よ…入店時からずっと…ぺったぺた。脂マシマシ。ラーメン屋のがまだマシ。つるっつる。先月来た時はこんなじゃ無かった。せっかく綺麗な店舗なのにクレンリネスはおざなりなんでしょうか?