雷電神社帰りにナマズ天丼!
川魚料理 林屋の特徴
鯰の天ぷら定食が名物で、食べ応え抜群です。
雷電神社の近くで、初詣の後に立ち寄りやすいお店です。
うな重はふっくら香ばしく、甘いタレが絶品です。
笑顔の素敵なお母さんが出迎えてくれます。店内は昭和の雰囲気で最高です!窓から雷電神社の本殿が見えます!ナマズ定食は、、、これパンガシ、、、ゴフッ!ゴフッ!御飯から糠の香りって、昭和産まれでも初めての体験でした。店の雰囲気最高です!料理の評価は見ての通りです。
久々に美味しいナマズ天丼食べた!脂乗りも最高!ご主人は高齢なので優しくしてね!
鯰料理が食べたくていきました。おじいちゃんとおばあちゃんがやってるお店で雰囲気がおばあちゃんち的で懐かしい。鯰は天ぷらしかなかったですが白身でおいしいです。
なまず天丼をいただきました。昭和レトロの店でいい感じの店です。妻は、生まれて初めてなまずを食べたと言ってます。美味しい!って。ご馳走様でした。
初詣の帰り道には鯰の天ぷら定食が定番になっています。 今年は鰻をいただきました。 昔ながらのお店が昭和生まれなら懐かしさを感じるでしょう。ご馳走様でした🙏
うな重と肝吸い頂きました。とても美味しいです。この値段でこのクオリティー大満足です。またリピしますので、おばちゃん元気でお店続けてくださいね!
うな重、病みつきになりそうな甘いタレ!また食べたい!焼きはパリッと職人芸ごはんは少な目たくあんは出来合いの甘いヤツ、これはうなぎの風味を損なうのでダメ本体で勝負できるのに付け合せで損をするのは勿体ない。うな重は甘いけど秀逸!また食べたい。
近くの雷電神社で御参りを済ませたあとで立ち寄りたくなるお店です。夏にふと食べたくなる食材に鯰があり、その鯰を食べようと思ったら、ほぼ林屋さんで頂いて居ます。鯰は天ぷら定食と天丼があります。だいたいいつも天ぷら定食を頂いています。天ぷらは衣はサクサク、鯰本体はふんわりとした食感で美味しく頂けます。付け合わせのお漬物も美味しいので何が出るかな?と言う楽しも見あります。(ゴーヤーの味噌漬けがでると最高です)いつも美味しい天ぷらをありがとうございます。ご馳走さまでした。
うなぎが、ふっくら香ばしく、タレが御飯とからんで、美味しかったです。肝吸付きで2400円、最高でした。
名前 |
川魚料理 林屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-82-0031 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ナマズと鯉の洗いを食べたくて雷電神社へ。雷電神社裏手の駐車場へ入ったところ、神社ではなく林屋さんの駐車場でした。駐車場から参道の方に降りると、直接店内へ。参道に抜けるには、一旦店内に入る必要があります。ナマズは無事に天丼を食べることができました。クセのない白身魚です。あまり特徴がないので、美味しいとも言えず、ナマズを目的に遠出する必要は無いかなという感想です。