道の駅 富士で発見!
IDEBOKの特徴
道の駅富士で楽しむ濃厚なソフトクリームが魅力です。
生クリームたっぷりのホイップクリームチョコクレープが評判です。
いでぼく道の駅限定のほうじ茶ゼリーソフトが人気です。
ソフトクリームがこの店舗限定のブレンドだったり、ソフトクリームが乗ったクレープなど、他の店舗にはないメニューがあります。ソフトクリームがミルクが濃くてとても美味しいです。営業時間内に通る時は必ず寄ります。閉店時間が早いので要注意。
緩い牧場で堪能できるチーズが美味しいピッツァ山梨を元旦にグルグル巡っておりましたが、なんとも小洒落た牧場を発見。こちらの牧場では酪農がメインで、ホルスタイン・ジャーニー・ブラウンスイス牛を飼っているのだとか。ホルスタインが日本全国のほぼ全ての酪農牛ですが、ブラウンスイスなどもいるのは珍しいですね。おすすめの料理は、チーズを使ったシンプルなピッツァ。モッチモチしており、おやつ感覚で食べられます。牛との距離も近いので、ほのぼのした時間を過ごせるでしょう。
ソフトクリームはここが美味しいと聞くので寄ってみましたが注文したのは「抹茶ミルクプリンソフト」です。上にアイスクリームが乗っていましたがクリーミーさに驚き💚お茶漬けあられ、つぶあん、白玉、一番下に抹茶プリンと食感が楽しめてかつ美味しい抹茶好きにはたまりませんでした。週末でしたが車がたくさん止まっていて、暖かい日だったこともあり、大勢の方が召し上がっていましたがクレープを持ってる方が多かったかな?という印象でした。10名ほど座れる席があり、外にテラスもありました。
道の駅富士上り線おふくろ食堂ここの桜エビ天重セットは最高に美味かったセットのとろろ蕎麦も美味い桜エビは本当に美味い😋50円のフルーツティー飲み放題もとても美味しかったです♪お勧めですよ♪
クレジットカード払い、ペイペイ払い可能です。ソフトクリーム美味しいです♪
ソフトクリームが美味しい!クレープもホイップがめちゃ入ってて、お値段以上の美味しさ!
クレープのボリュームがすごいっっうまいっっっっ生クリームたっぷりで幸せすぎる😻ソフトクリームも美味しかったです!こちらもボリューミー💁♀️
#ideboku#道の駅富士#おやつ に、#ソフトクリーム が食べたい❣️と言ったら、道の駅富士にある#いでぼく に連れて行ってくれました🤗#ほうじ茶ゼリーソフト 、少なくとも#3回以上リピート してます。#富士市のほうじ茶 使ってるみたい。いでぼくの濃厚なソフトクリームの上に、#ほうじ茶パウダー がかかっていて、下には#ほうじ茶ゼリー 、底には#ミルクプリン が入ってます😊ほうじ茶がね、甘くないんですよ。それが甘いソフトクリームと相性抜群なの。最後に、これまた甘くないミルクプリンで締められて、これは#超絶おすすめ なのです。皆さま、是非😍#550円 です🥳#paypay 、#クレジットカード 等使えます🤗#おすすめ#富士市#スイーツ#道の駅#静岡。
甘夏ハニーヨーグルトソフトとホイップクリームチョコクレープを注文。ソフトは上がソフトクリームで下がプレーンヨーグルト、上の甘夏果肉入りソースの酸味と苦味がとっても合っていて美味しかった!強いて言えば、もう少しハニー感があった方が好みで、ヨーグルトはもう少し冷えてたらいいなと思います。クレープは見た目のインパクトあり!とっても大きかった。生地は薄めで、出来上がりもスピーディでとっても良かった。店員さんは人数を見てスプーンを二つくれる気遣いが嬉しかった。
| 名前 |
IDEBOK |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
http://www.fujikawarakuza.co.jp/www.michinoeki-fuji.jp/idebok.html |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ブルベリーヨーグルトソフトを食べました。ミルク感が高く甘すぎず美味しかったです。ブルベリーの甘みが引き立ちました。