コシのある手打ち信州そば。
手打ちそば きのえねの特徴
手打ちの信州そばはコシがあり、とても美味しいです。
天ぷらの種類が多く、バリエーション豊かで楽しめました。
焼酎のユニークなスタイルが特徴的で、女将の対応も魅力的です。
家族経営なのか凄く優しい対応。野沢菜3回お代わりさせてくれました。蕎麦豆腐も美味しい。メインの天ざる蕎麦はもう最高でした。天ぷらサクサク。蕎麦も手打ちで喉越し良し。長野に来て良いお店見つけました。
土曜日のランチで入店しました。駐車場を尋ねると店の主人が店の前にある駐車場のコインでゲートを開けてくれました。老夫婦で経営しているらしい小体な店内は4席のカウンターと中央に8人掛けの大テーブル、小あがりに4人用の丸テーブルが二つあります。店主お薦めの「重ね天麩羅そば」¥1300を注文。先ず、蕎麦茶とお新香。どちらも良い味です。さらに自家製の「蕎麦豆腐」のサービス。これが実に旨い。蕎麦の実が入ったゼリーのような食感でほんのり甘く、上に添えられた山葵との相性が最高です。10分ほどで三段に重ねられた蕎麦と天麩羅が配膳。三段で大盛りと同じ量だそうです。蕎麦つゆはやや甘めです。手打ちのみずみずしい蕎麦で喉越し良く満腹になりました。天麩羅は海老・蕗のとう・カボチャ・茄子・ピーマン・エリンギ・エノキ・海苔と盛り沢山。大根おろしと天つゆで美味しく頂きました。尚、店内の壁にある漆喰鏝絵は見事なもので、一見の価値があると思います。
開店時間に店に入ったのですが、テレビの音しか聞こえず。すみませーんと何度か声をかけるも店員さんが出てきてくれなくて、不安を覚えました。連れがこんにちは!と元気に言ったらやっとおばあさんがでてきてくれました。なめこ食べたかったのですが、今日はないとの事。仕方がないので重ね蕎麦を。蕎麦は美味しかったので食べながらおかわりしたいなぁと思ってたくらいなのですが、リピーターの連れは前の方が美味しかったようなので星4つ。これからもお元気で営業続けてほしいです。お茶請けの漬物も美味しかったです。
お蕎麦はもちろん美味しい。たまにおまけで出してくれる蕎麦豆腐が最高に美味い。天ぷらの盛りも良い。
コシのある蕎麦と天ぷらの種類が多いのがいいですね。
重ねなめこそば1,050円、冷やしそばu0026きゅうり辛子付け。
トンチンカンでラーメン食べればよかった。
手打ちの信州そばでボリュームあります。あと、そばも良いけど、おすすめは野菜天(500円)。蕎麦湯も濃厚で、コスパは良いです。さらに、突出しが沢山でてきて、特にそば豆腐が絶品。注文してから出てくるまで時間がかかりますが、夫婦二人でやってる店なので大目に見た方が良いかな。
蕎麦は美味しかった🎵少し量げ多いかな。
名前 |
手打ちそば きのえね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-62-0806 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お蕎麦も天ぷらもとっても美味しかったです!ボリュームもあり大満足でした!なのにこんなに安くていいの?って感じです。店主さんたちも気さくで優しい方たちでまた佐久に来た際には寄りたいです!!