富士山を背に荘厳な神社。
棠陽神社の特徴
鳥居からは美しい富士山が一望できる絶景スポットです。
比較的新しい社殿があり、荘厳な雰囲気を醸し出しています。
参道や拝殿の景観が美しく、訪れる度に感動する場所です。
富士山をバックにした荘厳な神社。
年末に訪問。すぐ近くのローソンに寄ったときに神社があるのに気がついて、お参りしました。冬晴れの雲一つない青空に、赤い鳥居の向こうから見える真っ白な富士山。こんなすごい「映えスポット」なのに、特に有名というわけでは無いのが不思議。ひっそりしていていい雰囲気です。実は降りるインターを間違えて、たまたま立ち寄った場所なのですが、この絶景に引き寄せられたのかも?
参道・拝殿の先に富士山があり、きれいに見えた時は感動です。ご朱印はなさそうでした。御殿場駅から徒歩で20分くらい。国道246号線が近くを走っているので車で来たほうがいいかもしれません。
天気が良ければ富士山と鳥居が綺麗だろうな。
富士山バックに雰囲気の良い神社さんです。
富士山を背後に映える神社!写真スポット絶景!
宮司様や氏子の皆様方に篤く敬われ尊ばれていらっしゃることが良く察することのできる御社。御祭神はなんと、日本武尊・菅原道真公・木花咲耶姫(その他複数柱)との事また、末社として疫神社には素戔男尊・大国主命・宇賀魂尊をお祀りになっていらっしゃると知り感激の極み。嗚呼、有難や有難や。建立の時より現代に至るまで、関わっていらっしゃった全ての方々に深く感謝を申し上げる次第でございます。誠にありがとうございます。
落ち着く場所。
比較的新しい社殿です。気持ちよくお参りさせて頂きました。
名前 |
棠陽神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4403079 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鳥居⛩️からの富士山🗻見事です。