美食王が認めた名水!
しゅうずの水の特徴
すごい勢いで流れっぱなしの水が魅力的です。
道の駅味夢の里から近く、アクセスが便利です。
駐車場は3台分あり、利用がしやすいです。
ここのお水で淹れたコーヒーは本当に美味しいです。まろやか\u0026香りUPです。お茶も美味しくいただけます。
先日初めて伺いました。6月の時期でしたが冷たくてとてもおいしい水でした◎管理してくれている方が居られるのか、汲み場は小綺麗で車も何台か停められるようにしてくれてます。少し持ち帰らせてもらって水出し麦茶を作るのに使いましたが、水道水よりも美味しい(気がする?!)です!笑また近くを通った時は寄りたいですね◎
美味しい水です。神戸からいつも汲みに来ていると言う人もいました。道路脇で鉄パイプで組んだ藤棚が目印です。車が4〜5台停められる駐車場が水汲み場のすぐ横にあります。
2023年8月12日昼過ぎに訪問。ナビを見ながらバイクで行きました。あまりにも何も無い所にちょこんとあるので意識してないと通り過ぎるかも😅水は結構な勢いで、結構冷たい。生で飲めるか分からなかったんですけど雰囲気的に飲むしかねぇ!!と飲んだら普通に冷たくて美味しい。そうこうしてる間にも車で水汲みに来る人が結構いて、「ここの水は検査してるから大丈夫だよ」と教えてくれました。こっち方面にツーリング来る時はまた寄りたい場所です😚😚😚
すごい勢いで流れっぱなしです、とても華やかな味がします、
道の駅味夢の里からほど近い場所にあります。車も3台ほど停められます。ジャージャーと水が出ていて、流れてしまうのが勿体ないぐらいです。味夢の里から来ると「ほたるの里」の看板が。ホタルって水のキレイな場所しか居ないんですよね!?たくさん汲みに来てる人がいたり、ぜんぜん人がいなかったり(笑)でも、やっぱり場所は少しわかりにくいかも…有名じゃ無いから良いのかも。
とても勢いよく水が出てます。美味しいお水でした。
駐車場3台分あり。ものすごく冷たくて美味しい水です。道路際にありますが、ちょっと見落としそう。
| 名前 |
しゅうずの水 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美食王が認めた名水です。これで自家製麺を作ると喉越しと香りが引き立ちます。