名古屋の名店、特製ヒカリ塩!
らーめん三吉の特徴
魚介系塩ラーメンは魚粉たっぷりで、深い味わいが楽しめます。
特製ヒカリ塩ラーメンが十数年ぶりに美味しく、訪れる価値ありです。
ランチタイムにはライスや餃子が値引きになり、お得に楽しめます。
塩、味噌、醤油を頼んだ皆見た目は 茶色わたしは塩。魚粉がたくさん!わたしは苦手だった。塩の透き通ったのイメージしていたから、、餃子は 美味しかった。
クーラーが壊れていて外気温より室温が高い中あったかいラーメンを食べるのは、厳しかった。評判がいいラーメン屋さんだったので涼しくなったら再訪させて頂きます。
透明な塩ラーメンと思いきや実は魚粉を大量に使用した魚介系ラーメンだった煮卵の味付けが秀逸なので必須で頼んで下さい。
相変わらずの人気店久しぶりの特製ヒカリ塩うまい!駐車場もあるし!ただカウンターにピッチャーの水置いて欲しい椅子から動くのが面倒!座布団落ちるし!とにかく味は全てよし。
名古屋の名店、創作らーめん三吉に行ってきました!店の看板メニュー、ひかり塩ラーメンは絶品。魚介と鶏ガラのスープが絶妙にマッチしていて、細めの麺がスープによく絡みます。価格も1,000円から2,000円と手頃で、コスパ最高。店内は清潔感があり、スタッフの対応も温かいです。家族連れやカップルにもピッタリ。駐車場も6台分あり、アクセスも楽々。定休日は月曜で、昼夜の営業時間もあります。次回は醤油らーめんも試してみたい!名古屋に来たら、是非立ち寄ってみてくださいね。
十数年ぶりに訪れました。十数年も存在できるということは良いお店なのでしょう。メニューの表紙を飾るひかり塩ラーメンを注文しました。魚介香る塩ラーメンでした。カウンターのイスが高すぎるなぁと思っていたら老夫婦(?)が来店。背の低いおばあさんが、カウンター席に座ろうとしたところ、店主が、「どうぞテーブル席をご使用下さい」と声をかけていました。どうしてこんな高いいすを設置したのだろうか?2022/9先日、ひかり塩をいただいたので今回はしょうゆらーめん。わたしには塩気が強く感じられました。なるほどメニューにはうすくちしょうらーめんがありました。今度はうすくちしょうゆらーめんにしてみましょ。
美味しい塩ラーメンでした。でも特段の感動はありませんでした。好き嫌いが分かれるのではないのでしょうか?僕には合わなかっただけかもしれません。
駐車場もあり利用しやすいランチタイムはライスや餃子が値引きになり少しお得に。光塩ラーメンにライスをつけ美味しかったです。
定番のひかり塩ラーメンを注文。少し塩味が強めでしたけど美味しかったです◎個人的には黒胡麻ラーメンが美味しかったです!次回堪能してみたいです。駐車場も完備されていて車でも行きやすいです!
名前 |
らーめん三吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-741-6880 |
住所 |
〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞4丁目15−16 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

魚介つけ麺!メニューたくさんあっていつも悩みます…🤔どれを選んでも間違いない☝️お客さんも家族連れからおひとり様デートとか地元に愛されてる感じです☺️