八重滝で感じる感動のひと時。
八重滝の特徴
名瀑100選に選ばれた八重滝は複合滝の魅力があります。
夏は涼しくて、穴場の水遊びスポットとして最適です。
八重滝は八つの滝が楽しめ、特に八塩滝の感動があります。
八重滝、という滝はなく、8つの滝を総称している。日本滝百選のひとつ。駐車場があり、土日でも空いている。片道45分のややアップダウンのある舗装されていない道を進む。熊出没注意の看板があり、駐車場に無料貸出の熊鈴がある。川の水はキレイで、晴れ続きの5月末でも水量が豊富で迫力のある滝もあった。木が茂っていて木蔭があるので、陽射しのある日でも、平地よりは快適に散策できる。
名瀑100選の複合滝です。往復1時間以上は時間がかかります。遊歩道は濡れて滑り易い箇所が有るので滑りにくい靴が良いでしょう。熊よけに音が成る物が有れば安心です。駐車場でも借りられます。
ここらへんは街中より2、3度涼しいので夏にはうってつけです。
熊鈴貸してもらえるちょっとした運動になって良かった草刈りとかきれいにしてあって歩きやすいけど、雨が続く日は落石と水が怖いかな。
いくつかの滝を一度に楽しめます♡ラストの八塩滝まで1キロちょっとかな?マイナスイオンを感じながら、たまに川に入りながら、、楽しく有酸素運動できます♡
水もきれいで冷たくて気持ちいい穴場の水遊びスポット発見的な💖
熊がいるらしいです。お気おつけてください。入口にある案内所で熊鈴をただで借りれるので自由に使ってください! 全体的な雰囲気は少し怖かったです。
最後の二段の滝はくりょくです。
遊歩道を登っていく道中に多くの滝がありますが…最後に出てくるラスボスのような滝が見えたときは感動しました!
| 名前 |
八重滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
竜頭八重滝自然公園の民谷川に流れる滝群。日本の滝百選に選ばれています。八重滝という滝は存在せず8つの滝を合わせた総称。基本的に水量は豊富です。片道約1kmほどの遊歩道あり。自然の雰囲気を残しつつ整備されているので散策しやすい。ただ一部老朽化や自然災害による崩落で荒れた所はあります。散歩する程度なら良いと思うが滝見目的になると微妙です。滝らしい滝は八汐滝と八塩滝、滝尻滝の3箇所ぐらいで残りは見応えのない規模。とりあえず名前を付けて8つにしました感は拭えない。全ての滝に期待せずオマケ程度と考えた方が良い。服装や靴は歩きやすければ特に問題ない。無料駐車場、トイレ有り。最下流の猿飛滝は駐車場からだと他の滝とは逆方向に流れているので歩かずに帰り際に寄って見るのがオススメ。猿飛滝のそばに少しスペースがあるので駐車可能です。