東山公園帰りの体優しいランチ。
旬菜カフェ おてあての特徴
ヴィーガンランチプレートは心温まる美味しさで、満足度が高いです。
情熱的に作られた豆乳ソフトクリームパフェは、贅沢なトッピングが魅力です。
東山公園への散策途中に立ち寄るのにぴったりな落ち着いた空間です。
ヴィーガンランチプレート(1,650円)をいただきました。さまざまな副菜が付いており、どれもとても美味しくて健康的です。ヴィーガンチーズケーキも美味しかったです!
素晴らしく美味しくて、人生の中で1番美味しいソフトクリームでした!豆乳なのよ!!ランチプレートも、どれもお手間入りのオカズでライス大盛りにして大正解でした!
カフェに行ってケーキ類は完売していたけど豆乳ソフトクリームパフェと甘酒のアイスを頼んでソフトクリームに塩かけてあってそれがめちゃくちゃ美味しかった😋季節のフルーツもトッピングしてあってやっぱりフルーツはいいなーと思いながら食べて幸せでした!ヴィーガン対応してるお店で店内も広くてオシャレで次はランチに食べに行きたい‼️
プレートで出てくるスタイル🍽ひとつひとつ丁寧に味付けされていてとても安心して食べれるお食事です。お店の方がこれまた朗らかな方で、だからこんなやさしいお料理が😊と納得します。一度食べて欲しいです、ベジなごはんは胃にも地球にもどうぶつにもとてもやさしいです。お腹はいっぱいでも豆乳ソフトパフェは別腹で注文🍨ちょっと塩分があるソフトクリーム豆乳の味があとからきます、絶品✨️駐車場は無い為、近くのコインパーキングに停めるカタチになります。オススメ✨
東山公園の帰りに。ランチ時間少し過ぎてもランチプレートしてくれた。1年ぶりのカレーとコーヒー美味しかった。ビーガンメニューだったのでとても幸せでした😊ドリンクまでついてこの値段はお得🥰又来ます😊
動物性食品・卵・乳製品・白砂糖・はちみつを使わない、ランチ・デザート・ドリンクを提供されてます。野菜中心のこだわりメニューが特徴です。ご飯はあらかじめ大中小と選ぶことが出来ます。意識高い系の方にはお勧めのお店です。
暑い中、坂道登って日曜日の午後到着。店内は少し空きがあったが、ランチは終わりとの張り紙があり。一応、店内に入り、運んでいるシェフらしき年配の女性に聞いてみれば、もうごはんが無いので終わりとの事。え!?まだ12:50分ですけど!?と都内やその周辺ではあり得ない事態に驚きましたが、近くにvegan対応の店はないか聞くと、快く数駅先のお店の名刺をくださるが、「もう1時だからあるかわからないけれど。」と言われる。愛知の飲食店ランチは、1時にはもうランチ終了なんでしょうか?!行くなら早めに到着か電話してから行ったほうがいいですね。頂いた名刺のお店は駅からかなり歩きそうですし、一応、vegan対応クッキー買いました。(このあと、他駅のカレー屋見つけた)2022/8
体に優しいランチが食べられます◎お店も素敵です。お昼は、プレートとカレーの二択でした。プレートはかなり量少なめだと思います。今度はカレーを食べてみたいです。
平和公園に行く途中で見つけて友人達と立ち寄りました。こちらもオーガニックなんですね。☕️もつくからコスパ的には妥当なのかな?玄米ご飯がもちもちして美味しかった。全体的に量は少なめだと思います。すぐ後で皆食べてます(笑)
名前 |
旬菜カフェ おてあて |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-782-0138 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここは、2024 2/17日に訪問。どうも ボクのお気に入りに追加です。お料理のお値段は、それなりに高いですが?それは素材がいいので、高くは感じられません😊たぶん東山に来る時は、通うことになるとお思います💕玄米、雑穀米、旬のおばんざい!いい感じで美味しいです。身体に良いことが体が食べて、感じます。食後の珈琲は、雑穀コーヒーを選択しましたが!身体に良いのと普通の珈琲の美味しさを両方感じられました。🙆♂️