30年の味、湯河原の老舗ラーメン。
味の大西 本店の特徴
ネットで話題の小田原ラーメンの老舗、30年ぶりの味わいが魅力です。
20年前から通っている、懐かしさを感じるラーメン店として人気です。
仕事で訪れた湯河原で、必ず行きたいラーメン店のひとつです。
昨今ネットで話題のお店。数年前から通っています。味や雰囲気は皆さん色々各種媒体で書かれていますが、概ねその通りなので割愛します。個人的な意見としては、B級グルメ店のヘビーユーザーは「ブレ」をも楽しむ部分があると思います。毎回のケンカの激しさと毎回のラーメンの味のブレがそこにはあるので「劇場型ラーメン店」として、新たなエンターテイメント性のあるお店、といったところでしょうか。その上で、たまにある脂身だらけのチャーシューの時がなければ☆5ですね。
子連れで夕飯時に行きました。醤油ラーメン、五目旨煮ラーメン、チャーハン、餃子を頼みました。お店の方は丁寧で優しく子どもにも対応してくださいましたし、お食事も美味しかったです。私は特にチャーハンが気に入りました。また行きたいと思います。
思えば20年前の若い頃に通ってました。あの頃からだいぶ歳も取りましたが、ワンタンメンがオススメです。私はチャーシューワンタンメンを注文。チャーシューがものすごいボリュームです。ワンタンがまた大きくて味がしっかりしていて美味しい。注意事項現在、店内外にて写真撮影禁止とお店の入口から貼り紙されています。スマホいじってるだけでも注意されてしまいます。注:画像は注意を受ける前に撮影してしまいました。気分を害する人もいるでしょうけど、お店のトラブル予防策なのでここはお店のルールに従いましょう。正直、私はこのボリュームの画像を撮りたくて仕方ないくらいでした。それくらい食べ応えあります。味薄めの人はかなり濃いめなので薄めと伝えると良いでしょう。麺も昔と変わらずで美味しいの一言。入店したらまずワンタンメン勧めてきます。食べ切る自信のない方はラーメンを注文すると良いです。それくらいボリュームすごいですから。店内換気もされていて、感染症対策はされています。今度行く時はお店に許可取ってワンタンメンの画像撮りたいくらいです。とはいえ食べきれず残してしまったんですけどね。ボリュームあり過ぎて(笑)
平日の昼間15時に行きました。空いていました。チャーシューワンタン麺とコーラ(コップ)をいただきました。チャーシューのボリューム凄い‼️ワンタンも大きい❗美味しかったです。
ネットでワンタン麺がオススメとあって足を運びました実物はネットのものとは別モノでした店内撮影禁止ですので、ご注意くださいね。
初めて湯河原に行ったので、ランチにラーメンが食べたいと思い、立ち寄りました。麺は少しのびてるかなという印象で、期待外れな感じでした。スープはしょっぱめでとても美味しいのですが、麺が私の好みではありませんでした。
7〜8年ぶりに行きましたが味は店舗の見た目のイメージよりは良かったです。壁紙、床、テーブルを新しくすればまた行きたいと思いました。昔の人気店に戻る様、期待します。
昔近くに住んでいたのでよく家族で行っていました。引越ししてからも近くに行く度に、あの縮れ麺とワンタンを味わいたくいっていました。それこそ40年近くなるでしょう。各店とも代が変わる毎に味が変わってしまってますが、個人的にはしょうがないことと受け止めていましたが、先日お邪魔した時に受け止められなくなりました。ただ醤油が濃くしょっぱいだけのスープ、表面に油が浮いていますが「サラダ油?」の味がしました。ワンタンは過去とは比べようもありませんが次第点です、一番の問題はなんと麺が縮れ麺ではない!若干ストレートで固め…そんなもの「大西」に求めてない。「サービス」と言っているチャーシューも固く、ジューシーさのかけらもなく、ただただ苦痛でしかない。サービスではなくペナルティにさえ感じた。店主の接客や衛生状態も悪く、悲しい思いのまま店を後にしました。いくつか店舗があるものの本店が、一番ブレブレ…先代たちが作り上げてきたものをぶち壊していると感じた。大井松田がなくなり、小田原のオヤジさんも…もうあの味に出会えないのは寂しい限りです。
コロナの自粛があけて県をまたぐ自粛もとけた週末、要約訪問出来ました。13時30分位に2名で訪問。意外と待たずに座ることが出来ました。お勧めされたワンタン麺(1000円)をオーダー。お冷やではなく、冷えた杜仲茶をジョッキでサーブ。マスクで苦しく暑かったのでおいしい。ワンタン麺、お隣の席に着たのを見てびっくり😲 あれは食べきれない…!!ヤバいもの注文しちゃったよぉーと旦那に助けてねとお願いする。大将や店員さんも「旦那さんいるから大丈夫だよ~」って笑ってるけど旦那さんも唖然としてる(笑)やってきたのを見てさらにチャーシューの厚さと量に驚き、ワンタンに驚く。一般のワンタンの5倍くらいの肉量。4個入ってますが、もうジューシーで旨い。麺は平打ち細麺タイプ。スープが濃く見えるが鰹系?あっさりコクのあるスープでラーメン全体が重くなく食べれる。チャーシュー1.5枚を旦那さんにお願いしたが後は私で完食。旨いから食える!店員さんと大将の元気か気持ちよく何度でも帰って着たくなる店です。
名前 |
味の大西 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-62-3266 |
住所 |
〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1丁目9−14 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

賛否両論あるようですが、自分は好きですね。湯河原の見所を色々と教えて頂きましたし、食事中も気遣いして頂きました!チャーシューワンタンメンを食べましたが、おいしかったです。ギリギリ食べきれました。またお伺いします!食事の写真をアップしたかったのですが、店内スマホ禁止なので外観のみで。