圧倒的美味さ、ゆがきたて麺の焼きそば。
あじくらやの特徴
焼きそばは生卵をつけて食べる新しいスタイルが楽しめるお店です。
海鮮塩焼きには大きな海老や帆立がゴロゴロ入っており、絶品の味わいです。
もっちりとした麺の焼きそばは特におすすめで、他店とは一線を画す美味しさです。
저는 오사카에 사는 사람인데 풍자 또간집을 보고 미리 예약해서 방문했습니다.일찍 도착하니 웨이팅이 좀 있어서 예약하길 잘했다 생각들더라고요. 예약도 구글맵에서 어렵지 않게 할 수 있으니까 꼭 예약하고 가세요. 대기는 다 한국인들이었어요. 🤣예약했더니 안쪽 조용한 자리(풍자가 앉은 자리)로 안내받았습니다. 방처럼 분리되어있어서 밖은 시끄러워 보였는데 조용히 먹을 수 있었어요. 풍자 유튜브 댓글의 한국직원분이 써주신 추천대로 주문해 먹었습니다! 저는 맛은 평범하게 느껴졌어요. 싱겁게 느껴져서 옆에 있던 소스를 더 뿌려서 먹었어요. 야끼소바도 평범한 맛이었는데 계란 찍어 먹는게 재미있는 맛이었습니다. 생맥주는 정말 맛있었어요. 저보다는 오히려 같이 갔던 일본인 친구가 여기 정말 맛있다고 데려와줘서 고맙다고 했어요. 저희는 서비스도 만족했습니다! 이 근처에 또 오면 재방문할 의사가 있습니다! 잘 먹었습니다. ^^私は大阪に住んでいる者ですが、韓国のYouTubeを見て、事前に予約して訪問しました。早く着いたらウェイティングが少しあって予約しておいてよかった 思いました。 予約もグーグルマップで簡単にできるので、ぜひ予約して行ってください。 待機はみんな韓国人でした。 🤣予約したら奥の静かな席に案内してもらいました。 部屋のように分離されていて外はうるさく見えましたが、静かに食べることができました。 チューブのコメントの韓国スタッフの方からのおすすめ通りに注文していただきました! 私は味は普通に感じました。 味が薄く感じられて、横にあったソースをもっとかけて食べました。 焼きそばも普通の味でしたが、卵をつけて食べるのが楽しい味でした。 生ビールは本当に美味しかったです。 私よりはむしろ一緒に行った日本人の友達が、ここ本当においしいと連れてきてくれてありがとうと言っていました。 私たちはサービスにも満足していました! このあたりにまた来たら、再訪する意思があります! ごちそうさまでした。 ^^
2025/5月ども❗焼きそばが無性に食べたくなり色々と検索。そうだ❗五郎さんの行ったお店に行ってみようか❗車を走らせると移転して近くの新しいお店に成っとるじゃ~行く意味無いな❗って事で近くを探し食べログで高得点のコチラへなんだろ?TV等々の取材なんかで何とかもおだてりゃ~で昇りすぎた感じを受けたしかしながら味は旨いしオリジナルメニューもとてもそそられる。⭐そばめし ¥1320円本場神戸のそばめしと違い麺は太くて長い。本来そば焼飯だっちゅうの❗ふっまっ これもアリだよなぁ~って事でいただきます❗大阪ソース\u0026マヨで味を足して頼むからお水持って来てよぉ~❗さっきから何回言っても持って来てくれない。「何か?ドリンク頼め❗」って事。ふっオリジナルメニューも豊富で楽しいお好み焼き屋さんですごちそうさま~❤️
15:00に訪問。いただきましたのは、お好み焼き大阪焼イカ豚玉子ネギのせ1470焼きそばゆがきたて生麺焼きそば特製のもちもちっとしたコシのある生麺。焼きそばイカ豚1150生卵トッピング 100えん何度もリピートさせてもらってるこちらのお店。美味しかったです♪
《圧倒的に美味いゆがきたての生麺焼きそば生玉子づけ!!》上本町駅徒歩4分!お好み焼き屋さんというとちょっと古めかしいイメージを思い浮かべるけど、こちらは改装したのか外観もオシャレで中も明るく清潔感たっぷり!店内は広く席も多いけど、いつでも満席レベルの人気店!麺、ソース、粉、食材、食べ方の5つにこだわる鉄板焼料理を提供してくれて、色んなトッピングもある事で有名!今回は初来店だったので、人気の看板メニュー中心に頼んでみました!~ order ~◾︎W焼きそば ¥900トッピング いか豚¥500、生玉子2個¥200◾︎大阪焼 ¥650トッピング 豚¥250、もち¥280、チーズ¥280◾︎きゅうりキムチ ¥380◾︎豚キムチ ¥1,170トッピング とうふ¥150◾︎生中 ¥560◾︎梅酒ソーダ ¥500◾︎ジンジャーエール ¥300~ pick up ~▶︎焼きそば 生玉子づけSNSで観て1度食べてみたかった生麺焼きそばの生玉子づけ!これがめっちゃくちゃうまい!!これ高得点を付けざるを得ないうまさ!もちもちの太麺は濃すぎず薄すぎない特性ソースがよく絡み、よくかき混ぜた生玉子にしっかりダイブさせたら一気に「ズルズルー!」っとすすってください!間違いなく美味しくて笑顔になることでしょう^^▶︎大阪焼そして1番人気が定番大阪焼き!トッピングが豊富なので、自分好みにカスタマイズできて楽しい!分からない場合は定番のトッピング例もあるので大丈夫!今回はご一緒した方の好みである豚もちチーズで!やっぱり粉もんは大阪だなーって思わせてくれる、フワフワな生地とお野菜のシャキシャキ感、そして襲い来るもちとチーズのとろりん感!笑このお店、めっちゃクセになるわー!もう行きたいもん!あと、ここのキムチがめちゃくちゃ美味しいので、トッピングにしてもキムチ系のメニュー頼んでもハズレ無いので覚えとくといいです!酸味の少ない浅漬けなんだけど、どっしりと存在感ある旨味の強いキムチ!今度はトマトとか珍しいトッピングもチャレンジしたいな!大阪来てどこで粉もん食べようかなーっと迷ったら、こちらオススメです!ご馳走様でした!!
ふわサクなお好み焼き、太麺焼きそば。ソースは甘口だと感じました。お子様連れへの気配りもあり大阪名物粉もん屋として観光客にピッタリだと思います。コスパと味から私には地元路地裏のお好み焼き屋の方が似合いだと感じた。
焼きそばを生卵につけて食べたのはここが初めてでした。お好み焼きもおいしかったです。
昔々から通っていた風月が生焼けなどひどくなりこちらにたどり着きました ソースは甘め青のりと鰹節削りは高級です当分お世話になります予約が必要です。
大阪は上本町から千日前通りを鶴橋に向かって少し降りたところにあるあじくらやお好み焼きとゆがきたて生麺の焼きそばが絶品のお店海鮮塩焼き 1720円(top)お好み焼き屋さんに来たら先ずビールとアテからいただく、これが鉄則大きな海老、イカ、帆立がゴロゴロ入った海鮮の塩焼き塩味もほどよく野菜も入っていてめっちゃウマウマとにかく海老と貝柱が大きくプリプリでホンマ美味しい焼きそば豚大盛り 1150円(3枚目)焼きそばのベースが650円で具材を追加すると値段が上がるシステム湯がきたての太い生麺を使用した焼きそばはソース控えめで小麦粉が香りめっちゃウマウマウマお好み焼き屋さんって焼きそばは脇役感はあるけど、このお店はまさしく焼きそばが主役ホンマ、唯一無二で美味しいとん平焼き(4枚目) 680円めっちゃ大きいとん平焼き普通のお店は豚肉を玉子で包むだけだけど、このお店はその上から生地で包むのでもっちりしていてボリューム満点洋食焼きのような感じで美味しいネギ焼き牛スジ 1270円お好み焼きも大阪焼ベース650円、洋食焼ベース650円、ネギ焼きベース850円と基本があり、具材によって値段が変わっていくネギ焼きはもっちりとした薄い生地の上にたくさんのネギとこんにゃくが入っていてソース、醤油、ポン酢から味が選ぶことができる国産牛の手作り牛スジが入ったネギ焼きはめっちゃウマウマポン酢をセレクトしたけどめっちゃネギ焼きにマッチして美味しいそのほかキムチ盛合せ680円やホルモン焼き、鉄板焼きのメニューがたくさんあり、どれも大きくてボリューム満点お酒は生ビール560円、ニッカハイボール 520円、生搾りレモンチューハイ580円、焼酎ボトルがあったり種類は多い料理は調理場で一気に焼き上げ、テーブルの鉄板に持ってきてくれる焼くところがダイナミックに見れるのでその迫力が伝わってくる店内はテーブル席が中心で個室もあり、活気がある俳優や韓流アイドル、野球選手などの有名人もお忍びで訪れるお店めっちゃ久しぶり、移転して初めて行ったけど、その美味しさは進化している絶品焼きそば是非とも生卵と一緒に食べてもらいたい。
ボリューム満点なランチでたまに利用していました。新しいランチメニューが出ていました!オムライスモダン牛おろしを注文。そば飯を卵で包んでとても美味しくてこちらもボリューム満点!また来店したいと思います。
名前 |
あじくらや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6764-5213 |
住所 |
〒543-0028 大阪府大阪市天王寺区小橋町13−18 リッチハイムアルテ上本町 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

あじくらやスペシャル、ボリュームも味も最高でした!大阪らしさ満点で、いか・すじ・豚・濃厚な目玉焼きの組み合わせが絶妙!初めて来る方には絶対おすすめの一品!これはリピート確定。大阪のお好み焼きの真骨頂って感じです!