旬のかぼちゃと三浦大根の味。
伊藤農園直売所の特徴
三浦市に広がる豊富な野菜をラインナップしている直売所です。
特にプッチーニというカボチャがおすすめで、多種類のカボチャが揃っています。
1年で3日のみ出荷される貴重な三浦大根を取り扱っています。
今年もかぼちゃの季節がやってきました!(6月)
農家さんの軒先で旬のお野菜を売っています。8月下旬、立ち寄りました、かぼちゃ祭りになっていました!10種類以上はあり、タキイ種苗などの各種苗メーカーさんか推す、美味しい品種が色々並んでいて、選ぶのも楽しかったです。ハロウィン用にもいいと思います。
近くに来る用事があったので、スイカを買おうと寄ってみました。スイカは小ぶりなものがたくさんあって、スーパーで買うよりだいぶお値段お手頃。カボチャはいろんな種類があって、みているだけで楽しかったです。無人販売なので、決済は現金のみ。お釣りの必要がないよう、細かいお金を用意していくとよいと思います。スイカは発送はしないと案内があったのですが、ほかのものは対応してくださるようです。
いろいろな野菜があって面白かったです。ただそんなに安くはなかった。売り物にならないみかんを300円で売っていて強気だなと思いました。すかなごっそに行くより、こっちでいいかな。ただ、駐車場ないから、路駐してダッシュで買うことになります。
2022年7月訪問すかなごっそ近くの農園 旬のかぼちゃは多くの品種があり数種を購入させてもらった 丁寧に調理方法なども記載してあるのでありがたい とうきび、すいか、ピーマンなどに混ざり珍しい野菜もあり楽しめる訪問時は店頭に人はおらず無人販売のようだ お金を入れる場所はあるが釣銭がどうしてよいかわからず 手持ちの小銭と野菜の値段を計算して釣銭のないように購入した。
三浦市内には野菜の直売所がちらほらありますが、こちらは面積広めで大きめ!売られている野菜の種類が多いです。無人ですが電卓が置いてあるので計算も楽。【買ったもの】・新玉ねぎ 150円・きゅうり 100円・にんにく 150円・インカのめざめ 250円インカのめざめ(じゃがいも)は、中がしっかり黄色くとても美味しかったです。じゃがいもは、日に当たるとよろしくないのでどの種類も紙袋に入れて並べられています。
夕方に行ったのですが、たくさんお野菜が買えました✨ご主人が気さくに話をしてくれて、お野菜のことをたくさん教えてくれました。季節を少しずらしてまた必ず来ます♪「400年前からで何代目だろう」なんと江戸時代!!重厚な蔵もありました💦素敵な出会いに感謝です。
カボチャの種類がたくさんありました。店主さんが説明してくださいました。
農家の自宅で無人販売。新鮮で珍しい野菜が有ります。
| 名前 |
伊藤農園直売所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-8584-1984 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 8:00~18:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
知人に教わりましたが、スイカ販売は時期が早かった?様子です。