自然薯海鮮丼で味わう新体験。
自然薯料理 福々亭の特徴
自然薯料理を使った御膳が楽しめるお店で、特に自然薯爆弾御膳が美味しいです。
自然薯と牡蠣フライの定食が好評で、満足感が高いランチメニューです。
お店の前を通るたびに興味をそそられ、ついに訪れたお客様の期待に応える場所です。
ずっと行きたかった自然薯が目立つ看板のお店に平日のランチタイムに伺いました。人気店みたいで、ランチタイムはお客さんでいっぱいでした。ランチメニューから、お刺身定食を頂きました!自然薯のもちっとした食感美味しかったです。ご飯は、白米(コシヒカリ)と麦ご飯を選べて、しかも!お代わり自由だそうです!とても美味しかったです。ご馳走様でした。
自然薯海鮮丼御膳2,100円と自然薯焼き魚御膳(あじ)1,900円を頂きました。海鮮丼は酢飯の麦飯も選べます。麦飯かコシヒカリがお代わり自由です。ランチとしては良いお値段ですが、その分十分に美味しいです。日曜の開店時間に伺いましたが、すぐにいっぱいになり待ってる人ができていました。
お一人様用のカウンター席もありました。ランチの自然薯刺身御膳を注文しました。周りの人は蕎麦を食べてる人もいて、ふと目の前の立て掛けた紙を見ましたら、そば粉にすりおろした自然薯が入っていると書いてありました。それが良い事かはわかりませんが、食べてはみたいなとは思いました。注文した自然薯刺身御膳はすぐにきました。刺し身は美味しかったですが、タコはそうでもなかったかな。ご飯は白米と麦飯のどちらかを選べ、初めは白米を選び刺し身で食べました。お米の量は少な目ですが、無料お替り出来るので、2杯目は麦飯にして、自然薯で食べました。自然薯は自分で採って食べた事ありますが、見つけて綺麗に深く掘るのが大変なので、気軽に食べられるのは凄いが、興味ない人にはいらないんだろうな。高いしかゆくなる人もいるだろうし。自然薯無しのもあるみたいだが。自然薯用のタレがあるが、自然薯なので粘りがあるので、自然薯用のタレを良くかき混ぜてからの方が良いのかも。自然薯と玄米食べたら腹膨れました。会計時にコロッケ1個か、唐揚げ2個のどちらかを、一ヶ月以内無料券ってのを貰いました。
自然薯爆弾御膳を頂きました。粘りが強く麦飯と愛称抜群。美味しく頂きました。私的には昼よりも夜がお薦めだが、閉店時間が20時30分までなので気を付けて。今日は焼き魚御膳自然薯付き1100円ご飯は麦飯の大盛りホッケだった。日替わりなので注文する前に聞くと良い。
「自然薯」旨し。山芋とは段違い。なんとなく同じ様に見える、自然薯と山芋ですが、味といい、粘りといい、まるで違いまんな。こちらの福々亭さんは、高価な自然薯を自家栽培されて要るそうで、インチキ浅草「麦とろ」の半額近い値段で美味しい自然薯が戴けます。とはいえ、けして安くは無い定食です。確か子供の頃はトロロ=自然薯で、結婚して金に窮する時からトロロ=山芋になりました。んー、親のありがたみを知る。みたいなもんですな。滋養強壮、健康一番。粘りって大切だわん。
自然薯初体験でした!提供時間が早く、全て美味しかったです。麦ごはんも、しっかりと麦の味が感じられました。ご飯と自然薯の量はやや少なめ?次回はあれば大盛りにしようと思います!
ランチで自然薯と牡蠣フライ(5個)の定食を頂きました。自然薯はきちんと粘りが強く、牡蠣フライも熱々で美味しかったです。お店もキレイで料理の提供も早いです。これで税込み千円は良心的だと思います。
気になっていたので行ってみました。土曜日の11時過ぎということもあるのか混んではいませんでした。食べてる間に次々と来店はあったみたいですが。自然薯は美味しかったです。量が少ないとのコメントも見ましたが自分的には適量だと思います。店員さんの接客も良いと感じたお店ですね。ですが、自然薯とご飯以外の料理は微妙な可能性が多々あります。アジフライとかは別に良いのですが、副菜や味噌汁、唐揚げなどはおそらく出来合いの業務用を使用しているのではと感じました。手作り感はないです。何処かで食べたような味や食感がしました。唐揚げなんかは某コンビニのからあげ棒なのではと。お酒飲まない方なら居酒屋メニューは頼まない方が無難です。個人的には味噌汁に力を入れて自然薯を充分に楽しむ定食にして欲しいと感じました。嫁さん的には期待外れだったみたいです。
良い食事処に出会えました。まだアジフライ定食と刺身定食しか食べてませんが、刺身は新鮮かつ肉厚で。アジフライは骨無し大判サイズでこれまた美味。カキフライも単品注文しましたが僅かな苦味もなく美味。しいて言えば、自然薯が山かけと千六本で選択出来たらイイナーくらい。オススメ。
| 名前 |
自然薯料理 福々亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-836-2427 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自然薯は好きだが食べる機会がなかなか無くて、こういうお店は年配には嬉しいお店である。メニューも色々あり悩むところ。母は「自然薯ミックスフライ御膳」、嫁は「自然薯かき揚げ天丼御膳」、俺は「自然薯海鮮丼御膳」。ご飯は麦飯かコシヒカリを選択できる。海鮮丼も酢飯は白飯かも選べました。母のミックスフライは、エビフライ、アジフライ、カキフライ×2個、意外とボリューム多い。嫁のも大葉とかき揚げと海老天が2本もある。俺の海鮮丼はサーモン、ブリ、マグロ、ネギトロ、タコ、生エビ、タマゴでした。自然薯は特製のタレと薬味を入れて食べますが粘度が高く、とても土臭くなくて美味しい。久しぶりに食べれたので食が進んでしまった。