元校長の蕎麦、ほっこりと。
すこやか館の特徴
土曜日の昼間だけ営業する、特別感漂う蕎麦屋さんです。
元校長先生が手がける、おいしいお蕎麦が味わえます。
店主さんのほのぼのとした対応が心に残る、落ち着く空間です。
土曜日しか、営業しないお蕎麦屋さんメニューは少ないですが、楽しいサービスが沢山出て来ます。お楽しみにー。
もりそば&ミニカレーセットを注文ミニカレー???蕎麦より多いwカレー&ミニそばセットに近いかと。奥様のあたたかいおもてなしとケーキ付蕎麦は打ち立てで一口目から美味しいつゆに作り手のこだわりはなさそう。一品料理での野菜天は程よい量さつま芋自体の旨味が高く甘くて美味しかった。
以前は金土日にやっていましたが、今は日曜日のみです。家を改装してやっています。蕎麦を頼んだだけなのに、サービスで一口カレーやロールケーキ、夏にはかき氷が出てきます。だからといって、蕎麦の質が低いことは全くなく、美味しいです。
【2021.4.20 追記】営業曜日が日曜→土曜に変更になったとの事です。----------------------------------------------------------------------------------------お店の佇まい、店主さんお姉さんの対応がほのぼの素敵です。2020年11月時点、日曜日の11 - 14時限定の営業になっています。車はお店の向かい側の駐車場に停められます。手打ち蕎麦は20数食打っているとのお話でした。ミニミニカレーのサービスやスイーツにコーヒーもいただき、恐縮です。次は田舎蕎麦を食べてみたいですねー。
お店の佇まい、店主さんお姉さんの対応がほのぼの素敵です。2020年11月時点、日曜日の11 - 14時限定の営業になっています。車はお店の向かい側の駐車場に停められます。手打ち蕎麦は20数食打っているとのお話でした。ミニミニカレーのサービスやスイーツにコーヒーもいただき、恐縮です。次は田舎蕎麦を食べてみたいですねー。
金土日の三日間しか営業していないお蕎麦屋さん。デザートがついていたり、ご店主がさらに無料サービスを付けてくれたりと至れり尽くせりです。お味の方もなかなか良いですよ。
ご年配のオーナーがやられているようなので,混むようになっては...少し心配なので,投稿するか迷いましたが,とてもおいしい蕎麦でしたので感想を言いたくて。蕎麦は更科蕎麦(白)と田舎蕎麦(黒)。私は田舎蕎麦でカミさんは更科蕎麦を頼みました。どちらもたいへんおいしいです。オーナーの人柄もとても良いです。のんびり食べて過ごせました。カレーがご自慢のようで,小皿に持ってきてくれました。これがまた旨い。天ぷらは,メニューでは2品とありましたが,さつまいも,ピーマン,なす,人参の4品で100円はボリュームあり過ぎでした。食後のコーヒー100円でロールケーキまでついてインスタントじゃあありません。大満足でした。次はけんちんを頼もうかな。
金、土、日の11時から14時の3時間だけしか営業してないお蕎麦やさんです。ちょこちょこサービスしてくれるおじいさん(オーナーさん)!(笑、ミニカレー食べて見る!今日は暑いからカキ氷はサービス、あと柿があったな!って感じでした。美味しいです!お蕎麦は黒と白があり、白の方が少しもっちりしてる感じでした。どっちも美味しいです。食べかけ画像ですいません。※これはマル秘なのか?おじいさんが言ってました。3日とも打つ人が違うの!(笑。
お蕎麦が売り切れで、「うどんも美味しいから食べて行って」と、言われ、私は、けんちんうどん、友達は掛けうどんに、天ぷらトッピング!ところが、カキ氷サービスするけど、何が良い⁉️って💦私は頼んでいない、天ぷらもサービス、カレーも美味しいから少し食べてみてよ!って、小皿に持って来て下さいました。完食する頃には、アイスコーヒー迄サービスしてくださり、びっくり‼️カレーもうどんも美味しかったけど、何より、店主様の温かいおもてなしの心にホッコリです。
名前 |
すこやか館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6165-5591 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前お蕎麦を食べに行きました。大盛りでの注文でしたが、量を間違えたのかな?と思うくらい少なめでザルの上に薄く広げてある感じで普通盛りとほぼ変わらず、高額かなという印象でした。隣に座った常連さん方は、富士山のような山盛りだったので、通って仲良くなればもしかしたらサービスでお蕎麦の量が増えるのかもしれません。