元ホテルパンシェフの逸品をのんびり。
やまカフェの特徴
元某ホテルパンシェフのパンが楽しめるお店です。
環境が良くて、のんびりできる快適な空間です。
店主の趣味が反映されたユニークなカフェです。
元某ホテルパンシェフのパンを食べに行きます。アットホームな店です。
この辺りで、唯一営業してたお店でした。お昼食べたかったので、カツカレーを注文。店主曰く、1番売れてるとの事。ご飯がレンチンのパックそのままの形にカレーがかかっていました。wwwカツもカレーもそうなんだなぁ?と思いながらいただきました。パラボナアンテナは設置済で店主の方はテレビを見てました。
店主の趣味の店。サンドイッチはラップに包まれて直ぐにやってきた。コーヒーは保温モノ。それもこの店の味わいと思い、川の音を聞いて過ごす。店主はBSアンテナと格闘していた。BSアンテナが治っていれば星一つ追加。
環境がよく のんびりできて快適です。本業はパン屋さんとの事、次はサンドイッチをいただこうと思います。
居心地の良いところ。ゴマのラスクとサンドイッチが美味しかった。
名前 |
やまカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒601-0402 京都府京都市右京区京北上黒田町水出20−1 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

休憩にコーヒーを飲んだだけで普通でした。