熱海の隠れ家で味わう古民家スィーツ。
CAFE KICHIの特徴
古民家をリノベーションした、落ち着く雰囲気のカフェです。
地元静岡の食材を活かした自家製スイーツが楽しめます。
ハンドドリップの美味しいコーヒーが体験でき、飲みごたえあり。
一杯ずつハンドドリップで入れた珈琲に紅茶や季節のドリンク、地元静岡の食材を使用した自家製スィーツを提供しているカフェ!!ウッド調の店内はお洒落で落ち着きがあります!!かぼちゃプリン(400円)にキチ自家製アイスクリームトッピング(+250円)とブレンドコーヒーKICHI01(630円)を注文🍴かぼちゃプリンは自然な甘みとカラメルの苦味が効いた大人の味わいで、アイスクリームもシンプルながら美味しい😊コーヒーは軽い苦味とコクのある味わい!!
連休最終日に利用、開店15分前に並びました。前は一組だけで、オープンして2席に案内され、2階席は開店20分後には満席になりました。90分制でしたが、落ち着いた雰囲気で寛げます。スコーンもシフォンケーキも美味しく、値段も手頃でした。
チャイのかき氷をいただきました。かなりさっぱりめでもう少しソースがかかっていてもいいかなと思いました。カフェの雰囲気はとてもよく、暑さで疲れた身体を休めることができました。
古民家を素敵にリノベーションしたカフェ。落ち着いた雰囲気が好きで何度か利用。コーヒーやケーキも美味しいし、何よりも駅近で利便性が良い。人気店なので、入れるかどうかは運次第。
2023.5.5…朝1番で待っていると、感じの良い店員さんが少し早めに店を開けてくれた。2階席へ…落ち着いた素敵な雰囲気の店内。すぐ満席になる。チャイとレアチーズケーキ、ベイクドチーズケーキを注文。チャイは大きなカップにたっぷり、レアチーズは、爽やかだが食べ応えがあり、かなり美味しかった。スコーンやシフォンケーキも次々と注文が入っていた。値段は少し高いが、また行きたいお店…次は可愛いと噂のトイレにも入りたい😊
熱海駅前の商店街を歩いた時に、ちょっと休みたくなって見つけたステキな古民家カフェ。1階は席数が少ないですが、2階に4人の席×2、2人の席×3がありますから、扉を開いて店員さん(めっちゃ感じが良い)に声をかけてみる事をお勧めします。2人席のうちのひとつはソファで、こちらでゆっくり過ごしたい感じ。ドリンクもすごく凝ってて、古民家カフェの雰囲気と共に飲み物も楽しんでみて下さい。ゆっくりながれる時間を愉しめます。熱海駅エリアでは個人的に一番おすすめです。
落ち着いた雰囲気のカフェでとてもよかったです。店内は非常に趣深く、デザインがとてもお洒落でした。抹茶のシフォンケーキも美味しく、コーヒーによく合いました。また行きたいと思います。
📌メニュー▪︎水出しアイスコーヒー▪︎甘夏シフォン📌レビュー熱海駅付近の木造一軒家の古民家カフェ▪︎水出しアイスコーヒー生産国は、エチオピア🇪🇹精製方法は、ウォッシュド☕️エチオピアのフローラルな香りマイルドな苦味と爽やかな酸味飲み口はスッキリ雑味なく美味しいアイスコーヒーゴクゴク飲めます😋▪︎甘夏シフォン静岡県産の甘夏を使用ふわふわのシフォンは、生地の柔らかい質感、すっきりした甘さと程よい酸味甘夏の爽やかな香りが鼻を抜けます古民家をリノベーションした店内落ち着いた空間は時を忘れるくらいのんびり過ごせます週末になると混みますので、平日に行けるとゆっくり過ごせると思います。
正直安くはないですが、とても美味しい飲み物とデザートが食べられます。2日連続で伺い、その中でショコラは感動的な美味しさでした。フォークで切ってみると崩れやすかったのでパサっとした感じかなと思ったのですが、そんなことは一切なく、口に入れると超しっとりしており生チョコを食べているかのような感じでした。非常に美味しく、クリームやバニラアイスとの相性もバッチリでした。また熱海に来たときに食べたい一品です。2022年1月末時点では、90分制でした。あんバターパンの行列が目印です。
| 名前 |
CAFE KICHI |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0557-86-0282 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
熱海のにぎやかな商店街のあいだに、素敵な場所がありました。珈琲は思わず豆まで買ってしまう美味しさ。コーヒーフロートのコーヒーとバニラアイスのバランスも絶妙。変わらずにいてほしいです。熱海に行ったら再訪します。