茨城唯一のカワサキプラザで、ZX-4R実車を堪能!
カワサキプラザつくばの特徴
イオンモールつくばに併設されていて、便利なアクセスが魅力です。
初心者にも親身に対応してくれる、信頼できるスタッフが揃っています。
新車のZX4RやW800をじっくり観察できる、広々としたショールームです。
ウワサのZX-4R実車あったぞ!
W800を見に行ったのでしたが、バイクが有りませんでした。人気があるようで。
(利用した事は有りませんけど)ココは龍ケ崎市の井原商会(ウェストウッド)が経営している店。※隣のハーレーのディーラーも同じかな?。
初めて寄りました。元々カワサキ乗りですがイオン内に有るとのことで来てみましたが店員さんの接客も好感の持てる対応で良かったです。見たかったバイクが丁度有り感激しました!
免許取得前・初心者の私に親身に対応頂き、昨日をもって納車まで完了しました。ライダーとして点検や相談を通して店の善し悪しを決めるべきだとは思いますが、皆さん真摯に向き合うプロだと感じられ、カワサキ車・つくば店を選んで良かったなと思います。
Kawasakiプラザの第一印象はバイクのショールームと言った感じです。新型車が展示してあり、ゆっくりと拝見する事が出来ます。一見居づらい雰囲気もありますが、無駄に接触してくる営業も居ませんし、興味がある車両があれば対応して頂けるのでご興味のあるバイクがあれば行ってみて下さい。コロナ禍によりバイクブームが訪れz900rsが爆売れしております。Z1/Z2をイメージさせるデザインが受けておりリターンライダーだったり、初めて乗る場合でも大変乗り易く足着きも良いので売れてる理由が分かります。漢カワサキと言われていた時代もありましたが老若男女問わず楽しめるメーカーだと思います。
2021年4月12日に通りすがりで撮影しました。お店の中に入りたかったのですが、入りにくくて、二軒となりのハーレーダビットソンはバイクの他にアクセサリーや衣服などファッション品もあって入りやすかったです。カワサキカラーのバイク、カッコいいですね!!近々国内でもライバルの隼が復活されるようで楽しみです!!隣のお店でバイクのレンタルもあるのですね。今度お店に入ってみようと思います。
カワサキプラザを名乗ってますが町のバイク屋の延長ですね。自分の知ってるカワサキプラザの中では接客レベルは低いです。
綺麗なお店です。接客、メンテナンス力にも満足しています。泥臭い系の店ではありませんが、話してみると普通のバイク好きな店員さんが揃っていると思いますよ。
名前 |
カワサキプラザつくば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-869-7300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて行きました。イオンモールの端にありますので、買い物途中で寄るにはちょっと遠いですが、直接ここが目当てなら苦にはならないでしょう。店員さんも親切丁寧で好感が持てます。