新環境クリーンセンターで快適ゴミ捨て!
富士市新環境クリーンセンターの特徴
資源回収棟や工場棟など、複合施設の新環境クリーンセンターです。
かぐやの湯はとてもきれいで、爽快な温泉体験が楽しめます。
電話対応や現地案内が明確で、初めてでも安心して利用できました。
去年の7月1日から予約制になった様です。アポ無しでも受け付けしてくれましたが次回からは予約を取ってねと言われました。こんな暑い時期に所員さんも仕分けを手伝って頂けるので感謝です🌞
思っていたより綺麗で、頻繁に利用する方には登録された方が便利です。
富士市の一般廃棄物処理場なので、管外市民の私は、施設へのゴミの持ち込みはできませんが、施設を見学をさせてもらいました。市民の不要となる可燃ゴミを燃やし、熱の有効活用での発電に、余熱でのお風呂と、地元市民に還元ができている施設でした。
初めて利用しました。めずらしく車のナビで行ったら旧センターに案内されたので要注意です。パソコンの処分をしましたが、一部のネットではパソコン処分は予約必要となっていましたが、平日(連休明けを除く)ならば予約なしで大丈夫でした。とてもキレイで受付の方も搬出するところの方も親切でスムーズに受け渡しができました。
簡単にゴミ捨てできました。予約必要です❗
2021年11月初めて利用させていただきました。皆さん明るく挨拶してくださいますし、対応が親切でとても優しかったです。早めの年末の大掃除で不要な物がたくさん出てしまったのですが、職員の皆さんが一緒に分別を手伝ってくださいました。初めてでも安心して利用できると思います。12月は予約が必要な日が増えるようですので、配布していただいたお知らせの紙の画像を添付しておきます。
新環境クリーンセンターは資源回収棟、工場棟、循環啓発棟の三棟から成る複合施設です。循環啓発棟への入り口は別になりますので、富士山エコトピアか富士かぐやの湯で検索します。焼却余熱を利用したお風呂と発電を利用した食事が楽しめます。見学コースもあり、夏休みの研究にも良いかも。
綺麗に整備されていました。
初めてでしたが、電話対応も現地案内も親切でわかりやすかったです。
| 名前 |
富士市新環境クリーンセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0545-35-0081 |
| HP |
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sp/kurashi/c0701/fmervo000000b2zn.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
完全予約制になったそうです知らずに家電を持ち込んでいったら快く引き取ってくれましたありがとうございました。