急勾配の先に、絶景と和伊折衷。
アロマフレスカ熱海林が丘の特徴
日本人シェフが地のものを取り入れた、独自の和伊折衷イタリアンを楽しめます。
古民家の落ち着いた空間から、熱海の美しい街並みや海の景色を堪能できます。
事前予約が必要なほど、人気の隠れ家的なイタリア料理店です。
基本的には事前に予約が必要では?それとコースのみになります。私はランチで@15000のコースをオーダーしましたがランチは10000と15000の二種ではないかと思います。プラス10000で風呂付の特別室が使用できます。私の感想ですが入浴後に食事をした方が何かとゆったりと過ごせると思います。食事は多少和食的なアレンジがしてあると思いますが私にはすごく美味しく感じられました。大切な方や何かの記念日に行かれると良いかな?11;30から15時過ぎまで特別室での滞在で45000ほどコスパ的には妥当かなと感じました。
旅行中のディナーで利用しました。全個室、プライベート空間でとても美味しい食事を落ち着いていただけました。部屋にお手洗いも付属されていたため、他のお客様にお会いする事なく時間を過ごせました。旅先の良い思い出になりました。
お料理はどれもとても美味しかったです。ちょうど満腹になるくらいのコースでした。色々なお皿が使われていて、楽しめます。(肉料理の写真を撮り忘れた)スパークリングワインと白ワインを飲みましたが、家でも飲みたくなる美味しいものでした。店内は静かで雰囲気も良いです。ディナーで利用したため日が落ちていたのですが、高い場所にあるため昼間であれば窓からの景色が楽しめるかもしれません。暗くなった窓の外にうっすらと海が見えました。熱海駅近辺から徒歩で行きましたが、かなりの坂を上がるため、タクシーで行くのが良いかと思います。徒歩で行く場合、Google MAPの案内を信じると危険な階段を歩かされそうになるので、信じずに広い道を選択した方が良いです。特別な日にまた伺いたいお店でした。
梅雨時のスッキリしない気候の中、お風呂付きの部屋を予約して訪問しました。大人6名で利用しましたが、4名ぐらいが最適な広さです。(お店の方にも事前に「少々狭くなりますが」と確認していただいております)湯船は2〜3名一度に入れるぐらいの広さ、なんといっても泉質が最高に気持ち良く、食事の前にしばし熱海の温泉を堪能することができて最高!のんびりさせていただいた後に食事をスタートして頂きましたが、出てくるいずれの皿も素晴らしく、ペアリングしてもらったワインがどんどん進みました。元々民家だった物件を利用しての店舗で、かなりキツイ坂の上にあるので、距離的には徒歩圏内に見えても、よほど健脚の方以外はタクシーで行くのがお勧めです。こんな隠れ家を知らずに熱海に通っていたのがもったいない!また訪れる機会を作りたいと思いました。
価格のわりにとても豪華な感じでしたねありがとうございます。
とても素敵なお店♡古民家で雰囲気のいい落ち着いた空間に、全て、最高にうまい料理スタッフさんも優しいし、絶対熱海来たらまたきます!
大事な一日に使わせていただきました。建物、室内、そしてお料理、飲み物、スタッフさん達全てに感動、感謝!お世話になりありがとうございました!!
【和伊折衷の究極】日本人シェフによる地のものをふんだんに使ったイタリアンレストラン。すべてが唸るほどの美味しさで食べるのがもったいない・・・。イタリアの大統領をお呼びしてさらなる和伊平和のためおもてなしして欲しいくらいです・・・ww。
熱海らしい坂を登った先の古民家から熱海の街や海を見下ろす素敵な眺めです。全室お食事は全て個室で温泉も付いている特別個室もあります。古伊万里で地元食材など季節の食材を頂きます。
名前 |
アロマフレスカ熱海林が丘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-81-6666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

久々に訪れました。前菜4種、地産の由比桜えびのティアラ、フレッシュトマトのカペッリーニ、夏トリュフのブランケット、新じゃがのプレアを詰めたメッツァルーナ、メインは伊豆牛と下田の花クレソン、デザートは枇杷のブディーノ、アマレット香るプリン、締めはお抹茶とイタリアの小菓子。赤ワインのサッシカイアもハーフボトルがあり、手ごろなお値段で、贅沢なテイストでした。最後はシェフの黒木さんがご挨拶を兼ねてお見送りにお出まし頂きました。