松本で味わう、破格の生牡蠣!
信州炉端酒場万事屋(旧かき小屋)の特徴
生牡蠣が200円と破格で、コストパフォーマンス抜群の居酒屋です。
炙り生牡蠣は香ばしさがあり、普通の生牡蠣との違いが楽しめます。
ユーモア溢れる若い店長が、丁寧に焼き牡蠣を提供してくれます。
生牡蠣がリーズナブルに食べられるのでよく利用させていただいています。海鮮全般鮮度も良く、美味しいです。駅から少し離れているので休日でもあまり混雑していません。ゆったり過ごせます。
生牡蠣が食べたくて食べに行きました。牡蠣のメニューが豊富で店長のこだわりを感じました。お目当ての生牡蠣、濃厚でとても美味しかったです。店員さんの対応もとても親切で素敵なお店でした。また食べに行きたいと思います。
初めて行きましたがほんとに店員の対応も凄いし食事も最高すぎます!1度は絶対行ってみた方がいいです!美味しく頂きましたありがとうございます✨
友人の紹介で利用させて頂きましたが、店内も広くて過ごしやすく、料理もとても居心地のよい空間でした!普段飲み屋に行っても長居することはあまりないのですが、万事屋さんは時間を忘れるほど友人たちとの交流を楽しむ事が出来ました!店主さんも笑顔の素敵な方で話しやすくまた行きたいと思えました。今後も利用させて頂きたいと思ってますのでよろしくお願いします。
ホテルの近くで一人でも入れる居酒屋を探して、海なし松本で牡蠣?と半分興味本位で入ったのですが、大正解でした!正直、松本で美味しく牡蠣が食べられるとは思っていなかったのでビックリ!生牡蠣、焼牡蠣は三陸産、カキフライは広島産とメニューごとに牡蠣を使い分けている店長のこだわり。お若いのに素晴らしいと思いました。また松本に来たときは伺います!
料理がとても美味しかった。海のない松本にも関わらず、牡蠣含め海鮮系の料理が多数あり、強みが分かりやすかった。店員もテキパキ動き、ドリンクも素早く出てきた所がとても良いと感じた。その日のオススメ料理が書かれている為、メニュー選びにも困らなかった。
写真は炙り生牡蠣です普通の生牡蠣とは違って炙ってあるので香ばしさがありとてもおいしかったです。そのほかその日のおすすめなどからも注文しましたがいろいろなお料理があってとてもおいしかったです。住んでいるところは県内なのでまた行きたいと思います。
土曜日の20時頃に一人で訪れましたプランは焼き牡蠣食べ放題と焼き牡蠣\u0026蒸し牡蠣食べ放題が目玉で、サイドとして単品注文ができる感じです飲み放題はアルコール有90分で1500~1800円程度予算は6000円以下を見ておけば良いかな?と思います感想ですが、店員さんがとても丁寧な方で好感が持てました少ない人数で回している都合上、牡蠣以外はこちらから注文を言いに行く形式でしたが、都度柔和に対応頂けたので気兼ねなく注文ができました。牡蠣食べ放題の場合はタッチパネルで食べたい個数をオーダーするスタイルです追加注文は可能ですが、牡蠣である都合上焼きに10分程度必要なため、計画的な注文がいるかなと思います。大人数でガヤガヤというよりは、近しい者同士(2~6人)で牡蠣を焼きながら世間話に花を咲かせるタイプのお店ですね。ごちそうさまでした。
食べ放題たくさん食べられました!片面5分ずつ焼くので、たくさん乗せて一気に焼くといいです!美味しかったです!
名前 |
信州炉端酒場万事屋(旧かき小屋) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-88-2453 |
住所 |
〒390-0811 長野県松本市中央1丁目27−15 ロワール中央ビル |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

味はどれもかなり良いです。オーダーは、スタッフによっては忘れ去られて時間がかかる事もありましたが…。地酒も豊富で、いろいろ選んで呑めますし、お酒好きにはかなり良いと思います。店の雰囲気も良いしリピートはフツーにありです!