不動岡高校御用達のパン屋。
小松ベーカリー 本店の特徴
しっとりしたコッペパンの焼きそばパンが評判です。
地産地消メニューを提供する地域密着型のパン屋です。
不動岡高校の生徒に愛されている庶民派のパン屋です。
地元の方に愛されてるお店みたいです。カレーパンと、タルタルソースとハムが挟まったパンを購入しました。カレーパンは少し温めた方が美味しいのかも。タルタルソースとハムのパンは美味しかったです。庶民的な価格と、店員さんも親切な良いお店だと感じました。
リーズナブルですが、どのパンを食べてもおいしいです。レトロな雰囲気も気に行っています。また、クリームパン、カレーパン、シナモンロール、サンドイッチ、コッペパンに、近くの高校でも販売されているドーナツなど、種類も豊富です。土曜日は不定期でショートケーキも販売され、ショートケーキの販売日は当日インスタで告知されます。ショートケーキは1つ250円と安いですが、甘みのあるスポンジと軽めのホイップクリーム、甘酸っぱいいちごの組み合わせが最高です。ケーキを入れてもらった箱もかわいいです。平日でも12時に行くとほとんどの商品が売れてしまっているので、午前中に行くようにしています。
懐かしい店構に懐かしさを感じるパンが並んでました。お値段もやさしめです。パンの耳が10円で売ってたり、バゲットのハーフはお店にあるものを持っていって切ってくれたり。昔はこうだったなぁーと感じました。
一方通行に注意。店舗隣の駐車場は広め。paypay利用可能。
焼きそばパン等に使われているコッペパンは、しっとりしていて単体でも美味しいです。サンドイッチはセブンイレブンの1.5倍くらいの大きさで200円程個人的にお勧めはバニラビーンズ入りのクリームパン(150円値上げした?)です。パンがしっかり焼いてあって表面に噛み応えがある香ばしいカリッとした感じ(スイートブールのカリカリした部分な感じ(笑))、中は濃いめのカスタードクリームでバニラビーンズの香りが香ばしいパン生地とよく合っていました。おっさんだけどこれ何個でも食える奴や(笑)駅前なのに駐車場があり、4台停まっていましたがお客さんはいませんでした(汗)
地元不動岡高校の購買パン屋さんだけあって、一つ一つが大きめ。決してシャレてるパンではないが、具がたくさん入っているし美味しいし安い。フルーツサンドは甘過ぎないさっぱりした生クリームでパンとフルーツとのバランスが良い。見えない部分にバナナが入っていた。チーズケーキも甘過ぎずさっぱりした味わい。たくさん食べたい人(私)には嬉しい品揃え。
いまフルーツサンドやパンを買いました。美味しい!とてもお値段も安くビックリ!お店の方も親切でした。また来ます!
ホットドッグのコッペパンがしっとりしててとても美味しい。カレーパン、クリームパン、クロワッサンと5個購入し660円というリーズナブルさもうれしい。
加須駅近のとっても素敵なパン屋さんです。お洒落で豪華なフルーツサンド、王道のクリームパンや塩パン、飼い主募集中の猫のパンなどとっても魅力的です。一度でファンになりました。
| 名前 |
小松ベーカリー 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0480-61-0531 |
| 営業時間 |
[水木金土火] 11:00~18:00 [日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
老舗だからこそでしょうか熟成度というか完成度の高いパンと、飾らないお店の雰囲気が好きです。値段も手頃で、3つ買ってお腹いっぱい、600円もしません。加須の駅前に必要なお店だなと思います🤔