型の良いへらが釣れる聖地。
つり処 椎の木湖の特徴
釣具店やメーカーが認める、へら鮒管理釣り場です。
自動計量器や幅のある桟橋が完備された安心の釣り環境。
巨大なヘラブナを楽しんで釣れる、激混みの人気スポットです。
サタデー何たらに参加しました。1枚の釣果でした(泣)厳しかったです。参加賞はレトルトカレーだったので、即夕食になりました。
釣りにゴルフ打ちっぱなしと一日遊べる。打ちっぱなしは水上だから感覚的に楽しい。食事はボリュームあって安くて美味しくて○。
魚のサイズがデカい❗ここの魚は毎年少しずつ知恵を付けるようで、釣り方の接点をつかむのが、なかなか難しい。
自動計量器はもちろん揺れの少ない幅のある桟橋、メニュー豊富な食堂、大型でコンディションの良い魚…さすが釣具店やメーカーが日本で一番のへら鮒管理釣り場って言うだけのことはあります。
自動検量機がついているので、他の釣り場よりへら鮒が活性が高いと思う。やはり例会でフラシを使う釣り場より魚が元気な気がする。釣果結果がプリントアウト出来るのも良い。
よく釣れるしよく引く。計量器もあって楽しい。食堂も美味しく、リーズナブルなので良い。エサも売ってるけど、ちょっと高いので、緊急用に。
自分は、釣れなかったです。トップは、50キロ弱でした。
ハコの聖地ってくらい有名な管釣りですね。ヘラもデカいし、自動計量器あるから釣果がわかりやすい。ただ、土日祝日は激混みです。自分は事務所に近い場所に車を停めたいので、釣行の前夜に行って受付の順番取りをしていました。
へら師なら、誰でも知っている釣り場所です。全国一番の大型へらの管理池です。夏場は100キロ目指して頑張って釣ります。冬場は甘酒が最高です。
| 名前 |
つり処 椎の木湖 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-565-4133 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 6:00~16:00 [土日] 6:00~15:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
かなり難しいですが、とても型の良いへらが釣れます。ブルーギルも大きいです。