民芸スピリット漂う老舗フレンチ。
レストラン 鯛萬の特徴
松本市の老舗フレンチ、味わい深い料理が自慢です。
蔦のからまる洋館で、落ち着いた貴賓ある雰囲気です。
本格フレンチを、優しく丁寧に提供してくれるお店です。
民芸スピリットに支えられた建築の中でいただく、極上のフランス料理。お安くはないですが、サービスの質や味を考えればリーズナブルとは思えた。時間がなくて、アラカルトでズッキーニの冷製スープと羊のコンフィをいただきました。どちらも素晴らしかった。
松本市にある老舗のフレンチ。料理は素材の良さを生かした繊細な味わいです。コースなのに、重くならずに最後まで美味しく頂きました。
家族で松本に旅行に行った際にランチの予約をしました。サービス、食事ともとても素晴らしく流石としか言いようがないものでした。お店の雰囲気も最高です。
言わずと知れた松本市のフランス料理を頂ける老舗。建物も内装も重厚でありながらも、居心地がよいです。大事な人と記念日に訪れたいお店です。料金はお料理の内容からすれば納得します。
今日は妻とコースを頂きました。フランスの白ワインと共に、静かな雰囲気の中、建物のレトロさを感じながら、ひとときを過ごす事ができました。
天井が高くて雰囲気も良く、スタッフの気遣っていただいたサービスが嬉しかったです。
私が求める、理想郷!長崎から、松本鯛萬!、、、訪れる日~心待ち。
とってもとっても美味しかったです。初めての組み合わせや調理方法のお料理が多く、楽しい食事が出来ました。不作法を致しましたが、温かく見守って下さりお料理を心から味わうことが出来ました。ありがとうございました。また伺いたいです。
今から40数年前ある新聞社に入り初任地として松本に赴任した。当時はビーフカレーがメニューにあり、時々食べに行った。うまかった。大学の恩師が訪ねてきた時は、ここにご案内し、フルコースを食べた。10年ほど前松本郊外の山の中に小さな家を買い、以来夏を過ごすようになった。たまにランチをいただく。もはや、ビーフカレーはメニューにないが、ワインリストの充実ぶりには目を瞠る。嗚呼、鯛萬よ!永遠なれ。
| 名前 |
レストラン 鯛萬 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-32-0882 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:30~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
旅の途中ランチに寄りました。非日常的なアンティークな雰囲気の中で本格的なコース料理を頂きました。スタッフの方々も気品があってご立派で家族も大満足で大切な人との会食にぴったりでした。次は夕会食に来たいと思います。